[openrtm-users 03103] Re: outportのデータ不達について

Geoffrey Biggs geoffrey.biggs @ aist.go.jp
2014年 8月 24日 (日) 07:30:44 JST


Wuさん

4.5ms毎に送信していても、相手側は充分速く読んでいますか。充分早くないとポート間(コネクション)のバッファーがフルになって、write()ができなくなります。

バッファーを大きくすると問題が解決されたら、送信と受信の速度が会わないことは原因だと判断できます。

ジェフ


2014-08-20 0:37 GMT+09:00 Meng-Hung Wu <hsnuhayato @ gmail.com>:

> 北海道大学のWUです.
> outportについてお伺いしたいことがあります.
>
> outportのflush方式によるデータ送信を行う時に,
> write()が頻繁的にfalseを返し,データ不達に困っているとこです.
> 当方の行った実験は,一台のコンソールPCからlanケーブル経由で,
> 二台のロボット同時に目標関節角度を送信しています(約4.5ms毎に).
> データの不達を防ぐため,いまは
> while( !outport.write() ) { }
> でうまく送信するまで待つですが,
> 待っている間の時間ロスでロボットの動作が不連続になりました.
>
> write()のfalseが返されて理由,或いはこの現象を改善できそうな方法を教えて頂けませんでしょうか.
> よろしくお願いいたします.
>
> _______________________________________________
> openrtm-users mailing list
> openrtm-users @ openrtm.org
> http://www.openrtm.org/mailman/listinfo/openrtm-users
>
>
-------------- next part --------------
HTML$B$NE:IU%U%!%$%k$rJ]4I$7$^$7$?(B...
URL: <http://www.openrtm.org/pipermail/openrtm-users/attachments/20140824/9bb03e68/attachment.html>


More information about the openrtm-users mailing list