[openrtm-users 02447] rtm-configについて

Kei Okada k-okada @ jsk.t.u-tokyo.ac.jp
2012年 2月 14日 (火) 03:32:36 JST


岡田です.

遅ればせながら私もopenrtm 1.1.0 に挑戦中なのですが,
いくつかディレクトリ構成が変わっているのに伴い,
rtm-configで以下の2つの機能(あるいはどちらかだけでも大丈夫でしょうか)があるといいかな,と思いました.

ただ,1.0.0 の rtm-configでもこれらのオプションを対応させなければいけないため,コストは高い気もします.
他によい方法をご存知の方がいたら教えてください.

1) XXXX/include/openrtm-1.1/rtm/idl ディレクトリだけを出力できるようになっていると,idlコンパイラなどへの引数で利用する
  g++ -c  -O3 -march=native -Wall -pipe -fPIC `pkg-config --cflags
opencv` -I`rtm-config --prefix`/include/rtm/idl  -o calib.o calib.cpp
  `rtm-config --idlc` `rtm-config --idlflags` -I`rtm-config
--prefix`/include/rtm/idl ../../idl/Img.idl
  ../../idl/Img.idl:6: No include path in which to find BasicDataType.idl
  ../../idl/Img.idl:39: Error in look-up of 'RTC::Time': 'RTC' not found
  ../../idl/Img.idl:47: Error in look-up of 'RTC::Time': 'RTC' not found
  ../../idl/Img.idl:62: Error in look-up of 'RTC::Time': 'RTC' not found
のようなコードがあったときに便利そうだ.

2) rtm-config --cflagsとすると,-Wall -fPIC
-gなども出力されますが,omniidlなどではこれらのオプションがエラーになる気がします.
   rtm-config --cflags-only-I などがあるといいかな,と思いました.


openrtm-users メーリングリストの案内