[openrtm-users 02589] Re: PPAおよびLaunchpadについて

Ando Noriaki n-ando @ aist.go.jp
2012年 6月 26日 (火) 03:09:41 JST


安藤です

ありがとうございます。こういう便利なツールがあったとは知りませんでした。
#といっても、結局changelogをubuntuの各バージョンごとに用意して、
#それぞれdputするのが正統なやり方らしいということですね。

近いうちにPPA上でパッケージが提供できるようにしたいと思います。

> 岡田です.
>
> 対してサーベイしたわけではありませんが,私は
> https://gist.github.com/1076405
> を使っています
>
> http://tjworld.net/wiki/Linux/Ubuntu/Packages/PPAPublishMultipleReleases
> に説明がありますが,
>
> debian/changelog
>> openrtm-aist (1.1.0-1~ppa11~lucid) unstable; urgency=low
>
> とかいておいて,(~ppa数字~lucidとするのが重要です.)
> cd openrtm-aist-1.1.0; ../ppa_publish.sh ppa:<project>/release lucid
> maverick natty oneiric precise
> などとするとアップロードしてくれます.
>
> パッケージ特有のcontrolが必要な場合は
> debian/control以外にdebian/control.mavericなどを作っておけば,
> それを使ってくれます.
>
> 説明不足があればご指摘下さい.
>
> 2012/6/26 Ando Noriaki <n-ando @ aist.go.jp>:
>> 皆様
>>
>> 安藤@産総研です
>>
>> ちょっとここで聞くのはためらわれるのですが、こちらのMLで
>> Launchpadのでパッケージを作成・公開している方はいらっしゃいませんか?
>>
>> 現在OpenRTMのパッケージをLaunchpadで公開しようと考えています。
>> ここのメールなんか見ると
>> http://ubuntuforums.org/showthread.php?t=1120966
>> Ubuntuの各バージョンごとにChangelogを作成しなければならない
>> #コードネームを書き換えないといけない?
>> 雰囲気なんですが、実際のところどうなんでしょうか?
>>
>> ご経験のある方教えていただけませんか?
>>
>> #あとPPAにOpenRTMがあると嬉しい人はどのくらい居ますか?
>> _______________________________________________
>> openrtm-users mailing list
>> openrtm-users @ openrtm.org
>> http://www.openrtm.org/mailman/listinfo/openrtm-users
> _______________________________________________
> openrtm-users mailing list
> openrtm-users @ openrtm.org
> http://www.openrtm.org/mailman/listinfo/openrtm-users


More information about the openrtm-users mailing list