[openrtm-users 02858] proxy環境下でのLinux用インストールスクリプトの利用について

Kenichi Ohara kohara @ meijo-u.ac.jp
2013年 8月 6日 (火) 17:12:09 JST


OpenRTM-MLにご登録の皆様

名城大学の大原です.
過去のメールを見てもなかった気がしたので,投稿させていただきました.
(既報でしたら申し訳ございません.)

Ubuntu12.04においてOpenRTMをインストールする際に,公式HPからダウンロード可能なインストールスクリプト(pkg_install_ubuntu.sh)を
利用してインストールしようとしたのですが,現在ダウンロード可能なインストール用スクリプトだと,プロキシ環境下では動かない気がするのですが
いかがでしょうか?

check_reposerverの部分で,proxyサーバを介した場合に外部サーバにpingを通せないため,必ずここでエラーになる気がしてます.
(プロキシサーバを用いる環境下では,外部にpingが通らないというのは軽く調べただけの情報ですので,ここが違ったら申し訳ありません.)

対応として,下記の部分を変更すれば一応インストールは可能になりました.
(近場のリポジトリサーバを探す処理を抜いただけです.)

pkg_install_ubuntu.sh内

23行目:
reposerver = ""
↓
reposerver = "www.openrtm.org"

198行目:
check_reposerver
↓
#check_reposerver

勘違いしている部分もあるかと思いますので,コメントいただけますと幸いです.

どうぞよろしくお願いいたします.

============================================
名城大学
理工学部メカトロニクス工学科
准教授 博士(工学)
大原 賢一

〒468-8502
名古屋市天白区塩釜口1-501
2号館232号室(ロボットシステムデザイン研究室)
TEL:    052-838-2335 (内線:5148)
FAX:    052-832-1253
E-mail:  kohara @ meijo-u.ac.jp
============================================



More information about the openrtm-users mailing list