クラスの概要 |
BufferFactory<ABSTRACTCLASS,IDENTIFIER> |
CdrBuffer用ファクトリの実装です。 |
Config |
コンフィギュレーション情報を保持するクラスです。 |
ConfigAdmin |
コンフィギュレーション情報を管理するクラスです。 |
ConfigBase |
コンフィギュレーション情報保持用クラスの基底抽象クラスです。 |
CorbaNaming |
CORBA Naming Service ヘルパークラスです。
このクラスは、NamingContext に対するラッパークラスです。
NamingContext が持つオペレーションとほぼ同じ機能の
オペレーションを提供するとともに、ネームコンポーネント NameComponent
の代わりに文字列による名前表現を受け付けるオペレーションも提供します。
オブジェクトは生成時、あるいは生成直後に CORBA ネームサーバに接続し
以後、このネームサーバのルートコンテキストに対して種々のオペレーション
を処理します。
深い階層のネーミングコンテキストの作成やオブジェクトのバインドにおいて、
途中のコンテキストが存在しない場合でも、強制的にコンテキストをバインド
し目的のコンテキストやオブジェクトのバインドを行うこともできます。 |
CorbaObjectManager |
CorbaObjectManagerクラスです。
CORBA オブジェクトをアクティブ化、非アクティブ化します。 |
DataFlowComponentBase |
データフローコンポーネントのベースクラスです。
データフローコンポーネントを実装する際には、本クラスのサブクラスとして実装します。 |
DefaultNumberingPolicy |
オブジェクト生成時のデフォルト・ナンバーリング・ポリシー(命名規則)管理クラスです。 |
FactoryBase |
コンポーネントファクトリのベースクラスです。 |
FactoryGlobal<ABSTRACTCLASS,IDENTIFIER> |
Java用コンポーネントファクトリの実装です。 |
FactoryInit |
|
FactoryJava |
Java用コンポーネントファクトリの実装です。 |
find_conf |
コンフィギュレーションセット検索用ヘルパークラス |
InPortConsumerFactory<ABSTRACTCLASS,IDENTIFIER> |
InPortConsumer用ファクトリの実装です。 |
InPortProviderFactory<ABSTRACTCLASS,IDENTIFIER> |
InPortProvider用ファクトリの実装です。 |
InterceptorInitializer |
|
IopIorInterceptor |
Rewrites IOR by using a portable interceptor. |
Manager |
This is a manager class that manages various information
such as components. |
ManagerConfig |
Managerのコンフィグレーションを表現するクラスです。
コマンドライン引数や環境変数、設定ファイルを読み込み・解析してコンフィグレーション情報を生成します。 |
ManagerServant |
ManagerServant |
ModuleManager |
モジュール管理クラスです。モジュールのロード・アンロードなどを管理します。 |
NamingManager |
Naming Service管理クラスです。コンポーネントの登録・解除などを管理します。 |
NamingOnCorba |
CORBA用Naming Serviceクラスです。 |
ObjectManager<IDENTIFIER,TARGET> |
オブジェクト管理クラスです。 |
OutPortConsumerFactory<ABSTRACTCLASS,IDENTIFIER> |
OutPortConsumer用ファクトリの実装です。 |
OutPortProviderFactory<ABSTRACTCLASS,IDENTIFIER> |
OutPortProvider用ファクトリの実装です。 |
PeriodicTask |
PeriodicTask |
PeriodicTaskBase |
|
PeriodicTaskFactory<ABSTRACTCLASS,IDENTIFIER> |
PeriodicTask用ファクトリの実装です。 |
PublisherBaseFactory<ABSTRACTCLASS,IDENTIFIER> |
Publisher用ファクトリの実装です。 |
RTObject_impl |
DataFlowComponentのベースクラスです。
ユーザが新たなRTコンポーネントを作成する場合は、このクラスを拡張します。 |
StateHolder<STATE> |
状態の遷移履歴を保持するクラスです。 |
StateMachine<STATE,LISTENER> |
状態マシンクラスです。
StateMachine クラスは状態マシンを実現するクラスです。
例: ActiveObjectは状態マシンを持つアクティブオブジェクトであるとします。
状態は3状態 INACTIVE, ACTIVE, ERROR あり、各状態でのEntryやExit動作を
定義したいとすると、以下のように実現されます。 |
SyncCallback |
ログ同期用インターフェースです。 |
TaskFuncBase |
|
TimeMeasure |
TimeMeasure |