BufferBaseを継承しています。
Public メソッド | |
def | __init__ |
コンストラクタ | |
def | init |
コンストラクタ | |
def | clear |
バッファの初期化 | |
def | length |
バッファ長(1固定)を取得する | |
def | write |
バッファにデータを書き込む | |
def | read |
バッファからデータを読み出す | |
def | isFull |
バッファfullチェック | |
def | isEmpty |
バッファemptyチェック | |
def | isNew |
最新データか確認する | |
def | put |
バッファにデータを格納 | |
def | get |
バッファからデータを取得する | |
def | getRef |
次に書き込むバッファへの参照を取得する |
バッファ長が1固定のダミーバッファ実装クラス。
DataType | バッファに格納するデータ型 |
BufferBase.py の 241 行で定義されています。
def __init__ | ( | self, | ||
size = None | ||||
) |
コンストラクタ
コンストラクタ バッファ長を1(固定)で初期化する。
self | ||
size | バッファ長(デフォルト値:None,ただし無効) |
BufferBase.py の 261 行で定義されています。
def init | ( | self, | ||
data | ||||
) |
def clear | ( | self | ) |
def length | ( | self | ) |
バッファ長(1固定)を取得する
バッファ長を取得する。(常に1を返す。)
self |
BufferBaseを再定義しています。
BufferBase.py の 321 行で定義されています。
def write | ( | self, | ||
value | ||||
) |
バッファにデータを書き込む
引数で与えられたデータをバッファに書き込む。
self | ||
value | 書き込み対象データ |
BufferBaseを再定義しています。
BufferBase.py の 342 行で定義されています。
def read | ( | self, | ||
value | ||||
) |
バッファからデータを読み出す
バッファに格納されたデータを読み出す。
self | ||
value | 読み出したデータ |
BufferBaseを再定義しています。
BufferBase.py の 364 行で定義されています。
def isFull | ( | self | ) |
バッファfullチェック
バッファfullをチェックする。(常にfalseを返す。)
self |
BufferBaseを再定義しています。
BufferBase.py の 387 行で定義されています。
def isEmpty | ( | self | ) |
バッファemptyチェック
バッファemptyをチェックする。(常にfalseを返す。) ※要確認
self |
BufferBaseを再定義しています。
BufferBase.py の 408 行で定義されています。
def isNew | ( | self | ) |
最新データか確認する
現在のバッファ位置に格納されているデータが最新データか確認する。
self |
BufferBase.py の 428 行で定義されています。
def put | ( | self, | ||
data | ||||
) |
バッファにデータを格納
引数で与えられたデータをバッファに格納する。
self | ||
data | 対象データ |
BufferBaseを再定義しています。
BufferBase.py の 447 行で定義されています。
def get | ( | self | ) |
バッファからデータを取得する
バッファに格納されたデータを取得する。
self |
BufferBaseを再定義しています。
BufferBase.py の 469 行で定義されています。
def getRef | ( | self | ) |
次に書き込むバッファへの参照を取得する
書き込みバッファへの参照を取得する。 本バッファ実装ではバッファ長は固定で1であるため, 常に同じ位置への参照を返す。
self |
BufferBaseを再定義しています。
BufferBase.py の 492 行で定義されています。