[openrtm-users 02328] Re: RTC.PortProfileの言語間の実装の違いについて

Ando Noriaki n-ando @ aist.go.jp
2011年 11月 17日 (木) 00:15:43 JST


安藤です
Javaの実装について確認したところ、wstring->stringとしても問題無いようでしたので、次のバージョンからはそのようにします。NVListのvalueの方はAny型なので、何でも入れられるのですが、OpenRTMでは今後できるだけ文字列のみいれるようにしていく予定です。すでに、文字列だけですべての処理ができるようには無いっています。また、文字列はstring型のみにしていくつもりです。wstringじゃないと問題がある、という経験がある方はいませんか?

2011年10月21日10:26 Yuki Suga <ysuga @ ysuga.net>:
> 皆さま,
> 菅です.
>
> Java版でRT System Editorに似たツールを作っています.
> RTCのデータポートの状態取得について気がついた点を報告します.
>
> 実行中のRTCに備わっているポートの型情報を取り出す際に,
> RTC.PortProfileのpropertiesメンバ(NameValue型配列)を使うと思います.
>
> この中のport.port_typeというプロパティを参照してデータ型を確認していますが,
> このNameValue型のデータはname:string型とvalue:Any型で実装されていますよね?
>
> このAny型から文字列を取得する際にextract_Xを使いますが,
> どうやらC++版はextract_stringで取得でき,Java版はextract_wstringで取得できる仕様のように見えます.
> TypeCodeを確認してから取得すれば問題は起きないのですが,
> この辺はミドルウエア側で統一できるならそうしてもらえないか?という相談です.
> 実装する言語上の違いから難しいのかもしれませんが・・・
>
> ご検討ください.
> よろしくお願いします.
> _______________________________________________
> openrtm-users mailing list
> openrtm-users @ openrtm.org
> http://www.openrtm.org/mailman/listinfo/openrtm-users
>



-- 
安藤慶昭@独立行政法人産業技術総合研究所 知能システム研究部門
    統合知能研究グループ 主任研究員, 博士(工学)
    〒305-8568 つくば市梅園1-1-1 中央第2
    e-mail: n-ando @ aist.go.jp, web: http://staff.aist.go.jp/n-ando
    OpenRTM-aist: http://www.openrtm.org

Noriaki Ando, Ph.D.
    Senior Research Scientist, RT-Synthesis R.G., ISRI, AIST
    AIST Tsukuba Central 2, Tsukuba, Ibaraki 305-8568 JAPAN
    e-mail: n-ando @ aist.go.jp, web: http://staff.aist.go.jp/n-ando
    OpenRTM-aist: http://www.openrtm.org


openrtm-users メーリングリストの案内