[openrtm-users 01613] Re: ネームサーバーに接続できない

Masayuki Shimizu masayuki.shimizu @ aist.go.jp
2011年 2月 24日 (木) 23:15:50 JST


安藤様

清水です。

> また、Web上のドキュメントの「OpenRTM-aistとは?」にお
いて、
> ネームサーバの役割と必要性については記述してあります。

失礼いたしました。
最近WEBをよく見ていなかったので気づきませんでした。

ただ、説明が難し過ぎると思いました。
私の所(機械系)の学生では、
この内容は理解できないと思います。
プログラミングスキルとしては、
C言語の基本文法しか知らないレベルの学生です。

# 加えて、ネットワークの仕組みもよく分かっていません。
なので、異なるPC間で通信が必要なときはCORBAではなく
ソケット通信を使いたがります。
なぜなら、ソケット通信のプログラミングは、
書籍等でコード付きで詳しく解説されているからです。
PC間の通信方法でCORBAが選択されない理由は、
詳しく解説している資料が少ないためだと感じています。

清水

--- Ando Noriaki <n-ando @ aist.go.jp> wrote:

> 安藤です
> 
> 「10分ではじめよう」だけでなく、その他のインストールに
関するマニュアル
> においてもネームサーバの起動については書いてあると思い
ます。
> http://www.openrtm.org/openrtm/ja/node/850
> 10分ではじめようでは、サンプルを起動させることを重点に
しているので
> ネームサーバの詳細の記述はあえて避けています。
> 
> また、Web上のドキュメントの「OpenRTM-aistとは?」にお
いて、
> ネームサーバの役割と必要性については記述してあります。
> 
>
http://www.openrtm.org/openrtm/ja/content/rt%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E9%96%8B%E7%99%BA%E3%81%AE%E6%B5%81%E3%82%8C
> 
> こちらは、分散オブジェクト、参照といった言葉も出てきて
少々難しいですが、
> なぜ必要かについて、ほぼ必要十分に書かれていると思うの
ですが。
> 
> 
> 2011年2月24日22:04 Masayuki Shimizu
> <masayuki.shimizu @ aist.go.jp>:
> > 栗原様
> > RTM開発チームの皆様
> >
> > 静岡大の清水です。
> >
> > 丁度良い機会なので、一つ検討のお願いです。
> >
> > 標記の件はおそらくネームサーバが上手く
> > 起動できていないだけだと思います。
> >
> > さて、同様の問題でつまづくビギナーの人は結構
> > 多いと思います。そのとき、問題の原因や仕組みを
> > 理解できていないと、RTMの開発者レベルにまで
> > 到達できないと感じています。
> >
> > # ユーザに徹するならFAQやマニュアルのみでよいと
> > # 思いますが、大学の研究で使うには、学生には
> > # デベロッパになってもらわねばなりません。
> >
> > RTMのコンセプトとして、CORBAを隠蔽して
> > ユーザにCORBAを使っていることを意識させないという
> >
> ことは分かっているのですが、結局、ネームサーバの起動
> > はユーザにやってもらうことになっています。
> >
> > ならば、なぜネームサーバが必要なのか、
> > ネームサーバとは何か、を知らないと
> > 本格的にRTMを使えるようにならないと感じています。
> >
> > ネーミングサービスまで含めたすべてのCORBAの隠蔽を
> >
> RTMでやらないのであれば、やはり、ユーザ・開発者は、
> > CORBAの基本的な仕組みだけでも知っておくべきだと
> > 思います。そうしないと、標記の様な問題でつまづき、
> > RTMを使うことをあきらめてしまいます。
> >
> > 今のRTMのマニュアルでは、その辺の説明が少ないと
> > 感じています。CORBAシステム全部の解説までは
> > 必要ないですが、少なくとも、RTMで隠蔽できていない
> > CORBAの部分の解説は必要だと思います。
> >
> > 以上、よろしくご検討をお願いいたします。
> >
> > 清水
> >
> > --- kurihara shinji <shinji.kurihara @ aist.go.jp>
> wrote:
> >
> >> 加藤様
> >>
> >> 産総研 栗原です。
> >> (件名を勝手につけさせて頂いてます。)
> >>
> >>
> まず、OpenRTM-aistのバージョン0.4.2を使用されていらっ
> > しゃるようですが、
> >>
> 特に0.4.2を使用する理由がなければ、1.0.0-RELEASEを使用
> > される事をお勧め
> >> します。
> >>
> なお、その際は、以下を参考にインストール作業、動作確認
> > を行われる事を
> >> お勧めします。
> >>
> >> 「OpenRTM-aistを10分で始めよう!」
> >>  http://www.openrtm.org/openrtm/ja/node/850
> >>
> >> ※
> >>
> 0.4.2用のRTコンポーネントと1.0.0用のRTコンポーネントは
> > 接続できません
> >>    ので予めご了承下さい。
> >>
> >>
> さて、本題のRtcLinkでネームサービスへの接続に失敗する
> > 件ですが、
> >>
> >
>
以下のページにある"NameService.bat"もしくは"rtm-naming.bat"
> > は実行済み
> >> でしょうか?
> >>
> >>
> >
>
http://www.openrtm.org/openrtm/ja/content/windows%E3%81%A7%E3%81%AE%E5%8B%95%E4%BD%9C%E7%A2%BA%E8%AA%8D-1
> >>
> >>
> あと、インストールされているJavaのバージョンなどの情報
> > も示して頂ける
> >> と的確な解決策が得られるかと思います。
> >>
> >>
> >> 以上、宜しくお願い致します。
> >>
> >>
> >> On Thu, 24 Feb 2011 20:21:06 +0900 (JST)
> >> <trhr1104 @ yahoo.co.jp> wrote:
> >>
> >> > 専門学校生 加藤と申します。
> >> >   現在、RTCを勉強中です。
> >> >
> >> >
> >> eclipseを使ってネームサーバーに接続しようとすると
> >> >
> >>
> 「ネームサービスへの接続に失敗しました」と出るのですが
> > 、どうすれば接続できるのでしょうか。
> >> >
> >>
> 調べてみてもこのようなエラーは出てこなかったので質問さ
> > せてもらいました。
> >> >
> >> >   OSは「windows7」を使っています。
> >> >
> >>
> >
>
使用しているものは「http://www.openrtm.org/openrtm/node/93#toc2
> > 」ここからインストールしました。
> >> >
> >> >
> >>
> eclipseのバージョンは3.2でRTCLineを使ってネームサーバ
> > ーに繋ごうと思っています。
> >> >
> >> >   どなたかご教授お願いします。
> >> >
> >> >
> >>
> >>
> >> --
> >> ----------
> >> 栗原 眞二 <shinji.kurihara @ aist.go.jp>
> >>
> >> 独立行政法人産業技術総合研究所
> >>   知能システム研究部門 統合知能研究グループ
> >>   〒305-8568
> >>   茨城県つくば市梅園1-1-1 中央第2
> >>
> >>   TEL: 029-861-5956
> >>
> >>
> >
> >
> >
> 
> 
> 
> -- 
> 安藤慶昭@独立行政法人産業技術総合研究所
> 知能システム研究部門
>     統合知能研究グループ 主任研究員, 博士(工学)
>     〒305-8568 つくば市梅園1-1-1 中央第2
>     e-mail: n-ando @ aist.go.jp, web:
> http://staff.aist.go.jp/n-ando
>     OpenRTM-aist: http://www.openrtm.org
> 
> Noriaki Ando, Ph.D.
>     Senior Research Scientist, RT-Synthesis R.G.,
> ISRI, AIST
>     AIST Tsukuba Central 2, Tsukuba, Ibaraki
> 305-8568 JAPAN
>     e-mail: n-ando @ aist.go.jp, web:
> http://staff.aist.go.jp/n-ando
>     OpenRTM-aist: http://www.openrtm.org
> 
> 




openrtm-users メーリングリストの案内