ga の活動
2018/03/09から2018/04/07まで
2018/03/31
- 13:33 RT System Editor 機能 #4500: アイコンの作成
- 「マネージャ起動ボタン」のアイコンを差し替えさせて頂きました r837
- 13:27 RT System Editor バグ #4493 (解決): ポートの数が0の時に、RTCが極薄の形状で表示される
- ポートが存在しないRTCの描画を修正させて頂きました r836
- 04:31 RTC Builder リビジョン 837 (rtmtools): Replace "Start Manager" icon. #4500
- 04:31 RT System Editor リビジョン 837 (rtsystemeditor): Replace "Start Manager" icon. #4500
- 04:26 RTC Builder リビジョン 836 (rtmtools): Modified RTC display when port number is 0. #4493
- 04:26 RT System Editor リビジョン 836 (rtsystemeditor): Modified RTC display when port number is 0. #4493
2018/03/27
- 21:01 RT System Editor 機能 #4500: アイコンの作成
- 「ネームサービス起動ボタン」のアイコンを差し替えさせて頂きました r835
- 20:56 RTC Builder 整備 #4491: Java の テンプレートの修正
- doc以下を生成しないように修正させて頂きました.r834
細切れで申し訳ないのですが,cmake_modules,cmake配下のファイルは全て必要なのでしょうか?
また,今回はJava版のご指摘ですが,Python版に... - 12:44 RT System Editor 機能 #4496 (解決): マネージャ起動ボタンの追加
- ネームサービスビューにマネージャ起動ボタンを追加させて頂きました.r832
ただ,こちらでインストールしているミドルウェアのバージョンが古いのか,起動後,すぐにプロセスが停止してしまいました.
また,Windowsの場合,... - 12:00 RTC Builder リビジョン 835 (rtmtools): Replace "Start NameService" icon. #4500
- 12:00 RT System Editor リビジョン 835 (rtsystemeditor): Replace "Start NameService" icon. #4500
- 11:53 RTC Builder リビジョン 834 (rtmtools): Modified not to generate doc dir. #4491
- 11:53 RT System Editor リビジョン 834 (rtsystemeditor): Modified not to generate doc dir. #4491
- 11:46 RTC Builder リビジョン 833 (rtmtools): Add manager start button. #4496
- 11:46 RT System Editor リビジョン 833 (rtsystemeditor): Add manager start button. #4496
- 03:40 RTC Builder リビジョン 832 (rtmtools): Add manager start button. #4496
- 03:40 RT System Editor リビジョン 832 (rtsystemeditor): Add manager start button. #4496
2018/03/26
- 23:50 RT System Editor バグ #4492 (解決): ネームサーバー起動ボタンでネームサーバーを起動したときに、ネームサービスビューに起動したネームサーバーが自動的に表示される場合とされない場合がある
- こちらでは現象を再現できなかったのですが,念のため,ネームサービスビューへの登録処理を複数回繰り返すように修正してみました.r831
- 23:34 RT System Editor バグ #4494: 「System Diagramは変更されています。変更を保管しますか?」の画面で、保存しないボタンが「Don't Save」と英語で表示される
- 「Save Resource」という名称のダイアグラムの表示でしょうか?
もしもそうであれば,こちらのメッセージはRTSE内ではなく,Eclipse側で設定されているメッセージとなります.
Eclipse本体の国際化用プラグインが... - 22:13 RT System Editor 機能 #4500: アイコンの作成
- 画像サイズは16×16.保存形式はPNGでお願いいたします.
- 14:49 RTC Builder リビジョン 831 (rtmtools): Modified to register to name service multiple times. #4492
- 14:49 RT System Editor リビジョン 831 (rtsystemeditor): Modified to register to name service multiple times. #4492
2018/03/25
- 14:43 RTC Builder リビジョン 829 (rtmtools): Modified EC Tab.
- 14:43 RT System Editor リビジョン 829 (rtsystemeditor): Modified EC Tab.
- 11:03 RTC Builder バグ #4488: RTCBuilderでC++言語を指定した場合にRTCを生成できない
- build.xmlを修正させて頂きました r828
- 02:02 RTC Builder リビジョン 828 (rtmtools): Modified build.xml #4488
- 02:02 RT System Editor リビジョン 828 (rtsystemeditor): Modified build.xml #4488
- 01:44 RTC Builder リビジョン 827 (rtmtools): Modified EC Tab.
- 01:44 RT System Editor リビジョン 827 (rtsystemeditor): Modified EC Tab.
- 01:44 RTC Builder リビジョン 826 (rtmtools): Modified EC Tab.
- 01:44 RT System Editor リビジョン 826 (rtsystemeditor): Modified EC Tab.
2018/03/24
- 22:19 RTC Builder バグ #4488: RTCBuilderでC++言語を指定した場合にRTCを生成できない
- jp.go.aist.rtm.rtcbuilder.nl1は,日本語化用プラグインですので今回の件とは関係ありません.
ご提示頂いたテンプレートファイルの内容なのですが,やはり必要なファイルが含まれておりません.
jp.go.... - 12:24 RTC Builder バグ #4488: RTCBuilderでC++言語を指定した場合にRTCを生成できない
- ご連絡,ご調査ありがとうございます.
添付して頂きました全部入りパッケージで動作確認を行った所,こちらでもエラーが発生いたしました.
ただ,RTCBuilderのjarファイルを解凍してみた所,r795で追加したはずのテンプレ... - 12:44 RTC Builder 整備 #4491 (解決): Java の テンプレートの修正
- 言語でJavaを選択した場合にはsrc/CMakeLists.txtおよびincludeディレクトリを生成しないように修正しました r825
ちなみに,docディレクトリ配下は残しておいても良いのでしょうか?
(Doxygenの変... - 03:42 RTC Builder リビジョン 825 (rtmtools): Modified not to generate src/CMakeLists.txt and include dir. #4491
- 03:42 RT System Editor リビジョン 825 (rtsystemeditor): Modified not to generate src/CMakeLists.txt and include dir. #4491
2018/03/22
- 19:58 RTC Builder バグ #4490 (解決): Pythonのコード生成時に本来コメントアウトされるはずの文章がコメントアウトされない
- コメントに改行が含まれる場合の生成コードを修正させて頂きました r823
- 18:27 RTC Builder バグ #4488: RTCBuilderでC++言語を指定した場合にRTCを生成できない
- Eclipse4.7では動作確認を行っておりませんので,こちらでは何とも言えません.
- 15:01 RTC Builder バグ #4488: RTCBuilderでC++言語を指定した場合にRTCを生成できない
- こちらの環境で試した所,正常にコード生成を行うことができました.
どのような環境で実行されておりますでしょうか? - 10:57 RTC Builder リビジョン 823 (rtmtools): Modified generated code when comment contains linefeed. #4490
- 10:57 RT System Editor リビジョン 823 (rtsystemeditor): Modified generated code when comment contains linefeed. #4490
2018/03/21
- 05:55 RTC Builder リビジョン 821 (rtmtools): Modified EC Tab.
- 05:55 RT System Editor リビジョン 821 (rtsystemeditor): Modified EC Tab.
- 05:55 RTC Builder リビジョン 820 (rtmtools): Modified EC Tab.
- 05:55 RT System Editor リビジョン 820 (rtsystemeditor): Modified EC Tab.
- 05:54 RTC Builder リビジョン 819 (rtmtools): Modified EC Tab.
- 05:54 RT System Editor リビジョン 819 (rtsystemeditor): Modified EC Tab.
2018/03/10
- 12:24 RTC Builder 整備 #4471: JavaのRTC作成用テンプレート
- CMakeList.txtを修正させて頂きました r816
- 03:23 RTC Builder リビジョン 816 (rtmtools): Modified the CMakeList.txt Etc. #4471
- 03:23 RT System Editor リビジョン 816 (rtsystemeditor): Modified the CMakeList.txt Etc. #4471
2018/03/09
- 15:42 RT System Editor 機能 #4442 (解決): RTSProfileのRTC起動順を指定する方法を提供する
- 各Actionの実行順を指定するActionOrderViewを追加させて頂きました r814
- 06:41 RTC Builder リビジョン 814 (rtmtools): Add ActionOrderView #4442
- Hide LogView
- 06:41 RT System Editor リビジョン 814 (rtsystemeditor): Add ActionOrderView #4442
- Hide LogView
- 06:40 RTC Builder リビジョン 813 (rtmtools): Add ActionOrderView #4442
- 06:40 RT System Editor リビジョン 813 (rtsystemeditor): Add ActionOrderView #4442
- 06:39 RTC Builder リビジョン 812 (rtmtools): Add ActionOrderView #4442
- 06:39 RT System Editor リビジョン 812 (rtsystemeditor): Add ActionOrderView #4442
他の形式にエクスポート: Atom