Project

General

Profile

Activity

From 10/07/2016 to 11/05/2016

11/01/2016

07:19 PM バグ #3700 (終了): ECにアタッチされたRTCが即座に追加されないためACTIVATE時に適切に遷移しない問題
#3697 と同じ n-miyamoto
12:01 PM 整備 #3698 (解決): ドキュメントに掲載しているバージョン番号の管理を一元化する
* 下記confファイルを新設し、バージョン番号はsetup.pyから取得するように変更
** Doxyfile_en.in, Doxyfile_jp.in
* ドキュメントタイトル表記も変更した
** 「OpenRTM-ai...
n.kawauchi
10:20 AM 整備 #3698 (終了): ドキュメントに掲載しているバージョン番号の管理を一元化する
ClassReferenceのバージョン番号は下記confファイルに直書きだったので、管理が一元化されるように対応する
* OpenRTM-aist-Python\OpenRTM_aist\docs\Doxyfile_en
* O...
n.kawauchi

10/26/2016

07:32 PM 整備 #3679: カバレッジデータの収集
テストを実行したプロセスが終了しないものがあったので修正を行った。
例えばtest_InPortCorbaCdrConsumer.pyでは、以下のようにオブジェクトの非活性化とマネージャのシャットダウンを行う。
<pr...
n-miyamoto
07:22 PM 整備 #3679 (終了): カバレッジデータの収集
テストのカバレッジデータを収集する n-miyamoto

10/14/2016

01:53 PM 機能 #3662 (終了): RTC生成時に指定した実行コンテキスト名が存在しなかった場合にデフォルトの実行コンテキストを生成する
#3656 と同じ
rtc.confで存在しない実行コンテキストを指定してRTCを生成しようとした場合に、1つも実行コンテキストが生成されずにRTCが生成されてしまうことがあるが、その場合はデフォルトの実行コンテキスト( Per...
n-miyamoto
 

Also available in: Atom