ta の活動
2010/05/13から2010/06/11まで
2010/06/09
- 09:26 RT System Editor リビジョン 147 (rtsystemeditor): Modified Plug-in Dependency
- 09:26 RTC Builder リビジョン 147 (rtmtools): Modified Plug-in Dependency
2010/06/08
- 15:04 RT System Editor リビジョン 146 (rtsystemeditor): Modified IDL Parser for Java ref1562
- 15:04 RTC Builder リビジョン 146 (rtmtools): Modified IDL Parser for Java ref1562
- 13:35 RT System Editor リビジョン 145 (rtsystemeditor): Modified IDL Parser for Java ref1562
- 13:35 RTC Builder リビジョン 145 (rtmtools): Modified IDL Parser for Java ref1562
- 13:12 RT System Editor リビジョン 144 (rtsystemeditor): Modified IDL Parser for Java ref1562
- 13:12 RTC Builder リビジョン 144 (rtmtools): Modified IDL Parser for Java ref1562
- 13:11 RT System Editor リビジョン 143 (rtsystemeditor): Modified IDL Parser for Java ref1562
- 13:11 RTC Builder リビジョン 143 (rtmtools): Modified IDL Parser for Java ref1562
- 13:11 RT System Editor リビジョン 142 (rtsystemeditor): Modified IDL Parser for Java ref1562
- 13:11 RTC Builder リビジョン 142 (rtmtools): Modified IDL Parser for Java ref1562
2010/06/05
- 03:45 RTC Builder バグ #1562 (解決): サービスポートのサーバントクラスのメソッドの宣言に関する問題
- 修正させて頂きました rev141
- 03:40 RT System Editor リビジョン 141 (rtsystemeditor): Modified IDL Parser ref1562
- 03:40 RTC Builder リビジョン 141 (rtmtools): Modified IDL Parser ref1562
2010/06/04
- 19:04 RT System Editor リビジョン 140 (rtsystemeditor): Modified Plug-in Dependency
- 19:04 RTC Builder リビジョン 140 (rtmtools): Modified Plug-in Dependency
- 01:05 RT System Editor リビジョン 139 (rtsystemeditor): Modified Tests
- 01:05 RTC Builder リビジョン 139 (rtmtools): Modified Tests
- 01:05 RT System Editor リビジョン 138 (rtsystemeditor): Modified Tests
- 01:05 RTC Builder リビジョン 138 (rtmtools): Modified Tests
- 01:04 RT System Editor リビジョン 137 (rtsystemeditor): Modified Tests
- 01:04 RTC Builder リビジョン 137 (rtmtools): Modified Tests
- 01:04 RT System Editor リビジョン 136 (rtsystemeditor): Modified Tests
- 01:04 RTC Builder リビジョン 136 (rtmtools): Modified Tests
- 01:04 RT System Editor リビジョン 135 (rtsystemeditor): Modified Tests
- 01:04 RTC Builder リビジョン 135 (rtmtools): Modified Tests
- 01:03 RT System Editor リビジョン 134 (rtsystemeditor): Modified Tests
- 01:03 RTC Builder リビジョン 134 (rtmtools): Modified Tests
- 01:02 RT System Editor リビジョン 133 (rtsystemeditor): Modified Tests
- 01:02 RTC Builder リビジョン 133 (rtmtools): Modified Tests
2010/06/03
- 19:58 RT System Editor リビジョン 132 (rtsystemeditor): Modified Plug-in Dependency
- 19:58 RTC Builder リビジョン 132 (rtmtools): Modified Plug-in Dependency
- 19:58 RT System Editor リビジョン 131 (rtsystemeditor): Modified Plug-in Dependency
- 19:58 RTC Builder リビジョン 131 (rtmtools): Modified Plug-in Dependency
- 19:58 RT System Editor リビジョン 130 (rtsystemeditor): Modified Plug-in Dependency
- 19:58 RTC Builder リビジョン 130 (rtmtools): Modified Plug-in Dependency
- 19:58 RT System Editor リビジョン 129 (rtsystemeditor): Modified Plug-in Dependency
- 19:58 RTC Builder リビジョン 129 (rtmtools): Modified Plug-in Dependency
- 18:55 RT System Editor リビジョン 128 (rtsystemeditor): RTCB updates.
- - idl struct.
- 18:55 RTC Builder リビジョン 128 (rtmtools): RTCB updates.
- - idl struct.
2010/05/31
- 16:58 RTC Builder バグ #1488 (解決): READMEの内容に関する問題
- 修正させて頂きました(r127)
- 16:50 RT System Editor リビジョン 127 (rtsystemeditor): refs 1488
- 16:50 RTC Builder リビジョン 127 (rtmtools): refs 1488
2010/05/29
- 20:22 RT System Editor リビジョン 126 (rtsystemeditor): refs 1490,1491
- 20:22 RTC Builder リビジョン 126 (rtmtools): refs 1490,1491
2010/05/28
- 16:19 RT System Editor リビジョン 125 (rtsystemeditor): refs 1490,1491
- 16:19 RTC Builder リビジョン 125 (rtmtools): refs 1490,1491
2010/05/27
- 18:34 RT System Editor リビジョン 123 (rtsystemeditor): refs 1528,1532
- 18:34 RTC Builder リビジョン 123 (rtmtools): refs 1528,1532
2010/05/26
- 20:16 RTC Builder バグ #1532 (解決): コンフィギュレーションタブのデータ型でstringを選択して生成したjavaコードはビルドエラーになる
- 修正させて頂きました
2010/05/25
- 19:13 RTC Builder バグ #1528 (解決): コンフィギュレーションタブのデータ型でリストアップされる型をプリミティブ型(+string)だけにする。
- 修正させて頂きました r122
- 19:13 RTC Builder 機能 #1525 (解決): [Python] IDLコンパイルが必要なRTCの場合、IDLコンパイルを行うためのbat、およびシェルスクリプトを生成するようにする。
- 修正させて頂きました r121
- 19:13 RTC Builder バグ #1523 (解決): [Python] サービスプロバイダーポートを持つRTCでのサーバントのインスタンス化処理の問題
- 修正させて頂きました r121
- 19:12 RTC Builder バグ #1522 (解決): [Python] 生成されるコードで、デフォルトコンフィギュレーションのリストの名前を小文字にする
- 修正させて頂きました r121
- 19:12 RTC Builder 機能 #1518 (解決): Python用の生成されるコードで、MyModuleInit()を<RTC名>Init()とMyModuleInit()に分ける。
- 修正させて頂きました r121
- 19:11 RTC Builder バグ #1511: 生成したPython言語コードが動作しない。
- 修正させて頂きました r121
- 19:02 RT System Editor リビジョン 122 (rtsystemeditor): refs 1528
- 19:02 RTC Builder リビジョン 122 (rtmtools): refs 1528
- 19:01 RT System Editor リビジョン 121 (rtsystemeditor): refs 1511,1518,1522,1523,1525
- 19:01 RTC Builder リビジョン 121 (rtmtools): refs 1511,1518,1522,1523,1525
2010/05/24
- 11:16 RT System Editor リビジョン 120 (rtsystemeditor): RTCB updates.
- - idl module.
- delete 0.4.1 code. - 11:16 RTC Builder リビジョン 120 (rtmtools): RTCB updates.
- - idl module.
- delete 0.4.1 code.
2010/05/21
- 20:15 RTC Builder 機能 #1518 (解決): Python用の生成されるコードで、MyModuleInit()を<RTC名>Init()とMyModuleInit()に分ける。
- 修正させて頂きました
- 20:15 RTC Builder バグ #1511 (解決): 生成したPython言語コードが動作しない。
- 修正させて頂きました
- 18:12 RT System Editor リビジョン 119 (rtsystemeditor): RTCB updates.
- - add periodic ec property.
- idl module.
- other. - 18:12 RTC Builder リビジョン 119 (rtmtools): RTCB updates.
- - add periodic ec property.
- idl module.
- other. - 17:00 RTC Builder バグ #1489 (解決): RTCのソースコード内のModule specificationにexec_cxt.periodic.rateが書かれている。
- 16:59 RTC Builder バグ #1490 (解決): on_initializeを常に有効にする
- 16:59 RTC Builder バグ #1497 (解決): 複数のサービスポートを持たせる場合、そのRTC内で同じインターフェース名を付ける事ができない。
- 13:14 RTC Builder バグ #1497: 複数のサービスポートを持たせる場合、そのRTC内で同じインターフェース名を付ける事ができない。
- 修正させて頂きました
- 16:59 RTC Builder バグ #1491 (解決): アクティビティタブのコールバック関数名をアンダーバー無しにする
- 15:59 RTC Builder バグ #1499 (解決): Python用のコード生成で使用されるomniORBpyのバージョン
- 修正させて頂きました
- 14:52 RTC Builder バグ #1508 (解決): 生成したjava言語コードでコンパイルエラーがでる。
- 修正させて頂きました
- 14:19 RT System Editor バグ #1507 (解決): Connector Profileのサイズが元に戻らない問題
- 修正させて頂きました
- 14:13 RTC Builder バグ #1516 (解決): 生成したjava言語コードでIDLコンパイル時にコンパイルエラーがでる
- 修正させて頂きました
- 14:10 RT System Editor リビジョン 118 (rtsystemeditor): RTSE updates.
- - fix connectorprofile dialog.
- 14:10 RTC Builder リビジョン 118 (rtmtools): RTSE updates.
- - fix connectorprofile dialog.
- 13:04 RTC Builder バグ #1495 (解決): 基本タブのパッケージ化の「宛先ディレクトリ」の生成場所
- 修正いたしました
2010/05/20
- 23:40 RTC Builder バグ #1509 (解決): 生成したC++言語コードでコンパイルエラーがでる。
- 修正させて頂きました
- 23:36 RT System Editor バグ #1506 (解決): オフラインエディタでのConfigurationの変更での問題
- 修正させて頂きました
- 23:35 RT System Editor バグ #1493 (解決): リポジトリビューのコンポーネント仕様をオンラインエディタへドラッグ&ドロップできる
- 修正させて頂きました
- 23:34 RT System Editor バグ #1492 (解決): ネームサービスビューのRTCをオフラインエディタへドラッグ&ドロップできる
- 修正させて頂きました
- 23:34 RT System Editor バグ #1486 (解決): 制約条件チェックエラーの表示がくずれる
- 修正させて頂きました
- 15:04 RT System Editor リビジョン 117 (rtsystemeditor): RTCB updates.
- - fix cpp module.
- 15:04 RTC Builder リビジョン 117 (rtmtools): RTCB updates.
- - fix cpp module.
- 15:03 RT System Editor リビジョン 116 (rtsystemeditor): RTSE updates.
- - fix configuration error message.
- fix online/offline dnd.
- fix configurationset of offline rtc. - 15:03 RTC Builder リビジョン 116 (rtmtools): RTSE updates.
- - fix configuration error message.
- fix online/offline dnd.
- fix configurationset of offline rtc.
2010/05/19
- 23:42 RTC Builder バグ #1509 (担当): 生成したC++言語コードでコンパイルエラーがでる。
- 20:43 RT System Editor バグ #1506: オフラインエディタでのConfigurationの変更での問題
- 申し訳ございません.他の項目と混同しておりました.
改めて調査,確認させて頂きます.申し訳ございませんでした. - 20:28 RT System Editor バグ #1506: オフラインエディタでのConfigurationの変更での問題
- 使用されているOpenRTM-aistはどの言語版でしょうか?
C++版OpenRTM-aistにつきましては,同様の問題をご連絡し修正して頂きました.
もしも使用されたOpenRTM-aistがC++版以外の場合,C++版と同様... - 20:33 RT System Editor バグ #1496: ConfigurationViewでのスライダー操作
- 現在は制約条件で指定された最小値および最大値を元に増分を算出しております.
(ステップ幅を基に,最小~最大値間のステップ数を算出し,デフォルト値に一番近い場所を設定)
デフォルト値を基準に変化させる形とする必要がございますでしょう... - 20:24 RTC Builder バグ #1499: Python用のコード生成で使用されるomniORBpyのバージョン
- IDLファイル内のmodule名につきましては,RTCBの中でパースを行っておりますので取得可能です.
キーワードおよびフォルダの名称につきましては,こちらの情報を基に出力するように修正させて頂きます.
> omniORB.u...
2010/05/18
- 19:41 RTC Builder バグ #1497 (担当): 複数のサービスポートを持たせる場合、そのRTC内で同じインターフェース名を付ける事ができない。
- 変数名の重複チェックは追加させて頂きました
- 19:40 RTC Builder バグ #1491 (担当): アクティビティタブのコールバック関数名をアンダーバー無しにする
- 19:40 RTC Builder バグ #1490 (担当): on_initializeを常に有効にする
- 19:39 RTC Builder バグ #1487 (解決): 基本タブの"パッケージ化"ボタンでパッケージングされるファイル
- 19:38 RTC Builder バグ #1499 (担当): Python用のコード生成で使用されるomniORBpyのバージョン
- RTCBでは,omniORBpyのidlコンパイラで生成したコード情報を基に,独自のテンプレートを作成し,使用しています.
生成コード全てに,
import omniORB
omniORB.updateModule("_Gl...
2010/05/17
- 12:37 RT System Editor リビジョン 115 (rtsystemeditor): RTCB updates.
- - fix for 1.0 release
- 12:37 RTC Builder リビジョン 115 (rtmtools): RTCB updates.
- - fix for 1.0 release
2010/05/15
- 17:57 RT System Editor バグ #1442 (解決): RTSProfile: Schemas incorrectly specify compositeType enum
- 仕様書を修正しました
- 17:54 RT System Editor バグ #1438 (解決): "startUp" is mis-spelled
- 仕様書を修正しました
- 17:47 RT System Editor バグ #1486: 制約条件チェックエラーの表示がくずれる
- 申し訳ございません「文字がくずれている」のはどの部分を指されておりますでしょうか?
- 17:45 RTC Builder バグ #1489: RTCのソースコード内のModule specificationにexec_cxt.periodic.rateが書かれている。
- 元々,ご指摘頂いた形式で出力する仕様と思っておりました.
どのような形で出力すればよろしいのでしょうか? - 17:43 RTC Builder バグ #1488 (担当): READMEの内容に関する問題
- 1,2につきましては,元々のサンプルの記述と併せたためです.
1,2,3ともに,どのような出力形式とすればよろしいでしょうか? - 17:34 RTC Builder 機能 #1485 (解決): コンフィギュレーションタブのヒント
- ・入力欄名称とヒント項目名のずれ,記載順のズレを修正させて頂きました.
・"RT-Component Configuration Parameter"につきましては,ヒントの内容が不明なため,現状では記述しておりません. - 17:29 RTC Builder バグ #1487: 基本タブの"パッケージ化"ボタンでパッケージングされるファイル
- 「パッケージ化」時に含まれるファイルにつきましては,設定画面(Export)で設定(ファイル名,拡張子など)したものとなります.
文言につきましては,修正させて頂きました.
他の形式にエクスポート: Atom