バグ #2137
完了
  
    
    
  
ComponentObserver付きのRTCで2つのRTSEから操作すると有るケースで落ちる
 
        
        n-ando さんが14年以上前に追加.
        10年以上前に更新.
        
  
  
  
  説明
  
  栗原です。
	ComponentObserverのテストで以下のような問題がでましたので、
報告致します。
RTM側の問題なのか、ツール側の問題なのかまでは調査できてません。
使用しているRTSEは、rtmtoolsのリビジョン177です。
http://www.openrtm.org/pub/OpenRTM-aist/ROBOMEC2011/eclipse342_rtmtools110release_win32_ja.zip
からダウンロードできます。
	症状としましては、RTSEを2つ起動し、一つのRTCをそれぞれのRTSEの
システムダイアログにDnD後に、最初にDnDした方の、システムダイアグラム
上のRTCを削除し、その後、ネームサービスビュー上のRTCをクリックすると
RTCはセグメンテーションフォールトで異常終了します。
なお、使用したRTCは、ConsoleOutです。
	1. RTSE1のネームサービスビューからシステムダイアグラムにRTCをDnD.
2. RTSE2のネームサービスビューからシステムダイアグラムにRTCをDnD.
3. RTSE1のシステムダウアグラム上のRTCをDeleteボタンにて削除
4. RTSE1のネームサービスビュー上のRTCをクリック。 ここで、RTCがセグメンテーションフォールトで落ちる。
   
 
 
  
  
    
    
    
    
       - 対象バージョン を RELEASE_1_1_0 にセット
 
       - 進捗率 を 0 から 30 に変更
 
    
    ListenerのHolderをmutexで保護。
 
     
   
  
  
    
    
    
    
    SdoServiceAdmin内の
	
	- addSdoServiceConsumer
 
		- removeSdoServiceConsumer
内で落ちていることが判明。
Guradの位置をいくつか変えると、Segmentation Faultの頻度は減ったものの、まだ落ちることが有る。 
	
	addSdoServiceの場合以下の場所で落ちているようである。
    { // re-initialization
      std::string id(sProfile.id);
      for (size_t i(0); i < m_consumers.size(); ++i)
        {
          if (id == static_cast<const char*>(m_consumers[i]->getProfile().id))
            {
              RTC_INFO(("Existing consumer is reinitilized."));
              RTC_DEBUG(("Propeteis are: %s",
                         NVUtil::toString(sProfile.properties).c_str()));
              return m_consumers[i]->reinit(sProfile);
            }
        }
    }
 
     
   
  
  
    
    
    
    
       - ステータス を 新規 から 終了 に変更
 
       - 進捗率 を 50 から 100 に変更
 
    
    SdoServiceConsumerBase classでvirtual dtorが宣言されてなかったため、具象クラスのデストラクタが呼ばれていなかった。このため、メモリリークおよびタイマなどのオブジェクトが生き続けていたため、落ちていたものと思われる。
 
     
   
  
  
    
    
    
    
       - 対象バージョン を削除 (
RELEASE_1_1_0) 
    
    
     
   
  
 
  
  
  
 
他の形式にエクスポート:  Atom
  PDF