Actions
機能 #3397
open⑬ 名前付けポリシー機能の拡張
Start date:
12/11/2015
Due date:
% Done:
100%
Estimated time:
Description
「名前ベースのコンポーネント」機能を実現するために、異なるプロセスで起動した同一コンポーネントでも、マスターの配下にある他のコンポーネントの名前を見て、インスタンス番号を付ける機能を実装すること。また、コンポーネント自身もINS機能を利用して、カテゴリ名、インスタンスIDをObjectIdとして起動するように、新たなPOA上でのアクティブ化、名前付けなどを実装すること。
Updated by win-ei over 8 years ago
動作確認¶
ConsoluIn で動作確認
manager.components.naming_policy:ns_unique動作確認¶
- rtc.conf に以下を追加
manager.components.naming_policy:ns_unique
- RTC起動
- ConsoleIn を起動後 ConsoleIn を起動
$ ./ConsoleIn.sh & Creating a component: "ConsoleIn".... succeed. $ ./ConsoleIn.sh Creating a component: "ConsoleIn".... succeed.
- rtls localhost/ -l で確認
$ rtls localhost -l Inactive 1/0 0/0 1/0 0/0 ConsoleIn0.rtc Inactive 1/0 0/0 1/0 0/0 ConsoleIn1.rtc
manager.components.naming_policy:node_unique動作確認¶
- rtc.conf に以下を追加して、ConsoleIn を起動する。
manager.is_master: YES naming.type:corba,manager manager.components.naming_policy:node_unique
- 別ターミナルにて、rtc.conf に以下を追加、ConsoleIn を起動する。
naming.type:corba,manager manager.components.naming_policy:node_unique
- rtls localhost/ -l で確認
$ rtls localhost -l Inactive 1/0 0/0 1/0 0/0 ConsoleIn0.rtc Inactive 1/0 0/0 1/0 0/0 ConsoleIn1.rtc
Updated by katami over 7 years ago
- Status changed from 新規 to 担当
- Assignee set to win-ei
- Target version set to RELEASE_1_2_0
Actions