プロジェクト

全般

プロフィール

整備 #3715

Windows用インストーラmsiを生成する処理を外す

n.kawauchi7年以上前に追加. 約7年前に更新.

ステータス:
終了
優先度:
通常
担当者:
対象バージョン:
開始日:
2016/11/21
期日:
進捗率:

100%

予定工数:

説明

  • OpenRTM-aist 1.1.2版からは、C++,Python,Javaの各インストーラが1つのにまとめられているので、Java言語用単独インストーラは生成しない
  • OpenRTM-aist-Javaは、マージモジュールmsmを作成し、これを使ってmsiが生成されるのだが、この処理は下記の別リポジトリで管理している
    http://svn.openrtm.org/openrtm-java-msm-buildtool/trunk/openrtm-java-msm/
  • このため、現在ソースに残っているインストーラ作成機能は不要につき削除する

関係しているリビジョン

リビジョン 872 (差分)
kawauchi が7年以上前に追加

[compat,->RELENG_1_2] Installer creation process has been deleted. refs #3715

リビジョン 873 (差分)
kawauchi が7年以上前に追加

[compat,->RELENG_1_2] Correction about the installer directory deletion. refs #3715

リビジョン 874 (差分)
kawauchi が7年以上前に追加

[compat,->RELENG_1_2] Correction on revision 873. refs #3715

リビジョン 875 (差分)
kawauchi が7年以上前に追加

[compat,->RELENG_1_2] Correction about the installer directory deletion. Document generation directory has been changed. refs #3715

リビジョン 876 (差分)
kawauchi が7年以上前に追加

[compat,->RELENG_1_2] Correction about the installer directory deletion. Scripts and license file have been moved. refs #3715

リビジョン 877 (差分)
kawauchi が7年以上前に追加

[compat,->RELENG_1_2] Unnecessary directories and files have been deleted. refs #3715

リビジョン 878 (差分)
kawauchi が7年以上前に追加

[compat,->RELENG_1_2] When building on Linux, "native2ascii" processing has been removed. refs #3715

リビジョン 879 (差分)
kawauchi が7年以上前に追加

[compat,->RELENG_1_2] Setting of source package and build setting on Windows have been changed. refs #3715

履歴

#1 n.kawauchi7年以上前に更新

  • ステータス新規 から 解決 に変更
  • 進捗率0 から 100 に変更

installer下に設定されいていたWindows用インストーラmsiを生成する処理は不要のため、このディレクトリを丸ごと外すことにした。
このため、このディレクトリを作業用に使用していた処理を見直し、ソースを整理した。
詳細は以下の通り。

  • r873 r874 の修正
    • jp.go.aist.rtm.RTC/installer/resources/Source/jarディレクトリ削除に伴う修正
    • msi作成のため必要だったコピー処理を外した
    • ここにcommons-cli-1.1.jarとcommons-cli-1.1.zipが置かれていたが、jp.go.aist.rtm.RTC/lib/commons-cli-1.1.jarがあるため不要につき削除した
  • r875 の修正
    • ドキュメントの生成先をjp.go.aist.rtm.RTC/docsへ変更
    • 今まではmsi作成のため下記に生成されていた
        jp.go.aist.rtm.RTC/installer/resources/Source/JavaDoc
        jp.go.aist.rtm.RTC/installer/resources/Source/JavaDocEn
    • installerディレクトリを削除するので生成先を変更
    • build.xmlがdocsディレクトリを作成後に処理を行う
  • r876 の修正
    • installer下に残っていたファイルの移動
    • Licenseファイル -> jp.go.aist.rtm.RTC直下へ
    • RTMExamplesの起動スクリプト(bat, sh)  -> jp.go.aist.rtm.RTC\src\RTMExamples_scriptsへ
  • r877 の修正
    • jp.go.aist.rtm.RTC下の不要なディレクトリ・ファイルの削除
    • bat\start-orbd.bat
      • src\RTMExamples_scripts 下に同じものが存在するため
    • bin
      • 空のディレクトリなので削除して問題ない
      • build.xmlに本ディレクトリ作成処理が定義されている
    • installer
      • r873~876の処理にて利用が無くなったので削除
    • jar
      • ここにある commons-cli-1.1.jarはlib下でも管理しているので削除して問題ない
      • build.xmlに本ディレクトリ作成処理が定義されている
    • sample
      • ここには PortValueInput というサンプルが置かれている
      • メンテナンスされていないようなので削除する
    • Source
      • ここにRTMExamplesが置いてあるが、これはsrc\RTMExamplesで管理しているので不要
      • jar\commons-cli-1.1.jarは、lib下で管理しているので不要
  • r878 の修正
    • native2asciiの文字コード変換は、Windows環境でのビルド時は行い、Linux環境時のビルドは外すように修正
    • この処理が入っていると、ビルドするだけでソースの文字コードが変わり、subversionで変更ありのファイルとみなされてしまう
    • Linux環境ではこの処理を入れなくても正常にビルドできるので、Linuxでのビルド時のみ外すようにした
    • 合わせてゴミファイルを削除し、その一方で必要なconfファイルが削除されてしまう処理を改めた
  • r879 の修正
    • ソースパッケージ作成時の設定、Windows上でのソースビルド設定を変更
    • 以前のリポジトリはトップフォルダのOpenRTM-aist-Javaが無い状態で、この環境に合わせた定義になっていたので、
      OpenRTM-aist-Javaフォルダもソースパッケージに含まれるようにした
    • buildRTC.bat実行時、ドキュメントビルドとソースパッケージ作成を行わないようにした
    • Windows環境でドキュメントを生成させると日本語が文字化けするし、処理は止まらないがエラー100項目などと表示されるため。
      Linux環境ならば問題ない。

#2 n-ando約7年前に更新

  • ステータス解決 から 終了 に変更

他の形式にエクスポート: Atom PDF