Activity
From 03/25/2018 to 04/23/2018
04/23/2018
- 07:24 PM バグ #4521: 英語環境で Basic 画面に文字化けがある
- docker環境にはapt-getでopenrtpをインストールされていると思いますが、debパッケージ生成時に使っている
Linux用のOpenRTP全部入りパッケージを使って確認してみましたが、再現できませんでした。
英語環境... - 04:34 PM バグ #4521 (解決): 英語環境で Basic 画面に文字化けがある
- * 現象
添付画像の通りに、メニューの一部が正しく表示できない。
おそらく原因は大文字の「・」
* 再現環境
- OS: MacOS High Sierra
- dockerイメージ: takahasi/...
03/27/2018
- 08:56 PM 整備 #4491: Java の テンプレートの修正
- doc以下を生成しないように修正させて頂きました.r834
細切れで申し訳ないのですが,cmake_modules,cmake配下のファイルは全て必要なのでしょうか?
また,今回はJava版のご指摘ですが,Python版に... - 04:17 PM 整備 #4491: Java の テンプレートの修正
- ご対応ありがとうございます。
なるほど、「docディレクトリ」はDoxygen用のディレクトリですね。
こちらも削除していただければと思います。
よろしくお願いいたします。
03/26/2018
- 01:00 PM バグ #4488 (解決): RTCBuilderでC++言語を指定した場合にRTCを生成できない
- ありがとうございました。最新ソースにて、C++ RTCを生成できること確認しました。
03/25/2018
- 11:03 AM バグ #4488: RTCBuilderでC++言語を指定した場合にRTCを生成できない
- build.xmlを修正させて頂きました r828
03/24/2018
- 12:13 AM バグ #4488: RTCBuilderでC++言語を指定した場合にRTCを生成できない
- jarファイルに含めるべきテンプレートファイル群で不足があるということは、
新たに追加したファイルがあり、それらをjarファイルに加える定義が抜けているということですよね。
これは、rtmtools/jp.go.aist.rtm....
Also available in: Atom