Project

General

Profile

整備 #3380

Windows用インストーラをomniORBpy4.xに対応させる

Added by n.kawauchi over 7 years ago. Updated about 6 years ago.

Status:
終了
Priority:
通常
Assignee:
Start date:
12/07/2015
Due date:
% Done:

100%

Estimated time:

Description

  • rtshell4がomniORBpy 4.x以上を必要としていることへの対応
  • omniORBpyの最新バージョンに対応させる
  • omniORBpy4.2.1はwin64用のバイナリしか提供していないので、x64 インストーラのみこのバージョンを使用する
    • Pythonバージョンは2.7と3.5に対応
  • x86_64 インストーラは、omniORBpy4.2.0のバージョンとなる
    • Pythonバージョンは2.7のみ(omniORBpyが提供しているWindows用のバイナリに合わせる)

Related issues

Related to OpenRTM-aist (Python) - 整備 #3418: OepnRTM-aist-Pythonのmsmを作成する仕組みをスクリプト化しJenkinsのJOBとして登録する終了2016-01-14

History

#1 Updated by n.kawauchi about 7 years ago

  • % Done changed from 0 to 50
  • 利用するomniORBpyのバイナリファイルは以下のもので、マージモジュールmsm作成用のスクリプトと同じリポジトリへ登録する
    • omniORBpy-4.2.1-win64-python27.zip
    • omniORBpy-4.2.1-win64-python35.zip
    • omniORBpy-4.2.0-win32-py27.zip
  • このomniORBpyを組み込んで作成したインストーラを実行し、サンプルコンポーネントの動作に問題がなければ対応できたと判断する
  • python3.5用のmsmは作成するが、この環境での動作確認は行わない予定。OpenRTM-aist-PythonがPython3に対応した時点でないと動作確認はできないと判断しているため。

#2 Updated by n.kawauchi about 7 years ago

  • Target version changed from RELENG_1_1 to RELEASE_1_1_2

#3 Updated by n.kawauchi about 7 years ago

  • Status changed from 新規 to 解決
  • % Done changed from 50 to 100

マージモジュールmsm作成時、omniORBpy4.2に対応した。

  • 訂正
    • rtshellは元々omniORBpy 4.x(4.1.7)に対応していたので、「4.x以上を必要としていることへの対応」としたのは間違い
    • OpenRTM-aistの方がomniORB4.2対応となったので、OpenRTM-aist-Pythonも合わせた

#4 Updated by n-ando about 6 years ago

  • Status changed from 解決 to 終了

Also available in: Atom PDF