Project

General

Profile

Actions

整備 #3992

closed

PythonのRTC作成用テンプレートを整備する

Added by n.kawauchi almost 8 years ago. Updated over 7 years ago.

Status:
終了
Priority:
通常
Assignee:
Start date:
03/24/2017
Due date:
% Done:

100%

Estimated time:

Description

Windows用インストーラmsi, Linux用パッケージ(deb/rpm), ドキュメント生成機能を整備する。
  • CPack, doxygenの定義を整理し、cmake/cpack_options.cmake.in, doc/CMakeLists.txtを利用するように変更する。(C++ RTCと同様の設定)
    このため、トップのCMakeLists.txtは全面的に書き換える。
  • サービスポートを持つ場合は、パッケージインストール時にIDLコンパイルが実行されるように定義
    • Windowsの場合
      • idlcompile.batを実行するのだが、このファイルの文字コードがShift-JISなら動作するがUTF-8(BOM付き)では動作しない
      • この処理をwix_patch.xml.inで定義している
    • Linuxの場合
      • idlcompile.shを実行する。この処理をpostinst.in, prerm.inで定義している
    • これらを利用する設定をトップのCMakeLists.txtに記述している。サービスポートを持たないRTCの場合は不要な定義である。
  • doxygenによるドキュメント生成動作を整える
    • doxyfile.inの設定が古くwarningが出ていたので(doxygen1.18.11)、doxygen -u でアップデートしたのでこのファイルは差し替える

修正資料として、サービスポートを持つRTCの設定と、比較のためr702で作成したファイルを添付しました。

修正資料
│  CMakeLists.txt
│  CMakeLists_r702.txt
│  idlcompile.bat ←★Shift-JIS
│  postinst.in ←★
│  prerm.in     ←★
│
├─cpack_resources ←不要なので削除(添付してません)
│      Description.txt ←不要
│      License.txt     ←不要
├─cmake
│      cpack_options.cmake.in
│      cpack_options.cmake_r702.in
│      wix_patch.xml.in  ←★
│
└─doc
        CMakeLists.txt
        CMakeLists_r702.txt
        doxyfile.in
        doxyfile_r702.in

★:サービスポートを持つRTCのみ必要なファイル


Files

修正資料.zip (15.3 KB) 修正資料.zip n.kawauchi, 03/24/2017 05:37 PM
python修正資料2.zip (9.54 KB) python修正資料2.zip n.kawauchi, 03/28/2017 06:17 PM
wix_patch.xml.in (745 Bytes) wix_patch.xml.in n.kawauchi, 03/28/2017 07:06 PM
Actions #1

Updated by ga almost 8 years ago

  • Status changed from 新規 to 解決
  • % Done changed from 0 to 100

修正させて頂きました r708

Actions #2

Updated by n.kawauchi almost 8 years ago

確認しました。説明不足で申し訳ございませんでした。
反映されていない部分と、今回新たに追加・変更した修正についてお願いします。

修正箇所は、下記のファイルに直接書き込みました。

python修正資料2
│  CMakeLists.txt ←2か所
│  delete.bat   ←今回追加。Shift-JISでお願いします。idlcompile.batと同じ扱いです。
│          サービスポートを持つRTCのみ加えてください。
│          アンインストール時、idlcompile.batが生成したファイル・フォルダを削除するためのスクリプトです。
│
│  idlcompile.bat ←1か所
│
├─cmake
│      cpack_options.cmake.in ←4か所
│
└─src
        CMakeLists.txt ←1か所

よろしくお願いいたします。

Actions #3

Updated by n.kawauchi almost 8 years ago

資料に漏れがありました。wix_patch.xml.in も変更しています。
添付しましたのでよろしくお願いいたします。

Actions #4

Updated by ga almost 8 years ago

  • Status changed from フィードバック to 解決
  • % Done changed from 90 to 100

修正させて頂きました r711

Actions #5

Updated by n.kawauchi almost 8 years ago

  • Status changed from 解決 to フィードバック
  • % Done changed from 100 to 90

資料通りの修正が反映されていること、確認しました。その上で、1点だけ修正をお願いします。
説明が言葉足らずでした。トップのCMakeLists.txtにある下記コードは、サービスポートを持つRTCにだけ挿入されるようにして下さい。

if(WIN32)
    set(SCRIPT_FILE "" 
                    idlcompile.bat delete.bat)
else()
    set(SCRIPT_FILE "" 
                    idlcompile.sh)
endif()

このコードが入っていても影響しませんが、外しておきたいと思います。
よろしくお願い致します。

Actions #6

Updated by ga almost 8 years ago

  • Status changed from フィードバック to 解決
  • % Done changed from 90 to 100

修正させて頂きました r712

Actions #7

Updated by n-ando over 7 years ago

  • Status changed from 解決 to 終了
Actions

Also available in: Atom PDF