Project

General

Profile

Activity

From 12/25/2017 to 01/23/2018

01/23/2018

03:34 PM 機能 #4429 (解決): direct接続Pull型の実装
#4428 と同じです。 n-miyamoto
09:25 AM 機能 #4429 (終了): direct接続Pull型の実装
n-miyamoto
02:05 PM Revision 928 (openrtm-python): [incompat, ->RELENG_1_2] refs #4429
miyamoto
01:13 PM Revision 927 (openrtm-python): [compat, bugfix, ->RELENG_1_2] refs #4424
miyamoto
12:15 PM Revision 926 (openrtm-python): [compat, bugfix, ->RELENG_1_2] refs #4424
miyamoto
11:48 AM Revision 925 (openrtm-python): [compat, bugfix, ->RELENG_1_2] refs #3983
miyamoto
11:29 AM 整備 #4424 (解決): rtc.confのデフォルトファイルパス
Windowsの場合は環境変数RTM_ROOTから探索するように場合分けをしました。... n-miyamoto
11:28 AM Revision 924 (openrtm-python): [compat, bugfix, ->RELENG_1_2] refs #4424
miyamoto
11:23 AM Revision 923 (openrtm-python): [compat, bugfix, ->RELENG_1_2] refs #4424
miyamoto
11:21 AM バグ #3966 (解決): ロード可能なモジュール探索時に停止する問題
ファイルを読み込んで、load関数内ではInit関数、__getRtcProfile関数内ではcomp_spec_nameが存在するかを確認してからロードするように変更したので解決しました。... n-miyamoto
11:19 AM Revision 922 (openrtm-python): [compat, bugfix, ->RELENG_1_2] refs #3966
miyamoto
11:18 AM 整備 #4423 (終了): デフォルトのmanager.refstring_path
manager.refstring_pathの機能自体削除したため、このチケットは終了します。 n-miyamoto
09:26 AM Revision 921 (openrtm-python): [compat,bugfix,->RELENG_1_2] fixed bug.
miyamoto
09:25 AM Revision 920 (openrtm-python): [incompat,->RELENG_1_2] refs #4429
miyamoto

01/22/2018

01:04 PM Revision 919 (openrtm-python): [compat,->RELENG_1_2] delete manager.refstring_path
miyamoto

01/19/2018

06:34 PM 機能 #3401 (解決): ② ネームサービス操作関数セットの実装
n-miyamoto
06:33 PM 機能 #3413 (解決): ⑭ スレーブマネージャの名前によるグルーピング
n-miyamoto
06:33 PM 機能 #3412 (解決): ⑬ 名前付けポリシー機能の拡張
n-miyamoto
06:32 PM バグ #4144 (解決): ConnectorProfileへのrtc.confからのプロパティの反映
n-miyamoto
06:32 PM 機能 #4142 (解決): コネクタプロファイルにrtc.confで設定した内容が反映されない問題
n-miyamoto
06:28 PM 整備 #4424: rtc.confのデフォルトファイルパス
... n-miyamoto
06:27 PM 整備 #4424 (終了): rtc.confのデフォルトファイルパス
rtc.confのデフォルトファイルパスが以下のようになっているため、WindowsとLinuxで場合分けする。 n-miyamoto
06:25 PM 整備 #4423 (終了): デフォルトのmanager.refstring_path
デフォルトでmanager.refstring_pathには/var/log/rtcmanager.refというパスが設定されている。
Windowsの場合にログにファイルが開けない内容のエラーが出るため、場合分けをする。
n-miyamoto
05:21 PM Revision 918 (openrtm-python): [incompat,->RELENG_1_2] add invokeInitProc()
miyamoto
03:17 PM Revision 917 (openrtm-python): [compat,bugfix,->RELENG_1_2] fixed bug.
miyamoto
03:06 PM Revision 916 (openrtm-python): [compat,bugfix,->RELENG_1_2] fixed bug.
miyamoto

01/17/2018

09:43 AM Revision 915 (openrtm-python): [compat,bugfix,->RELENG_1_2] fixed bug.
miyamoto

01/16/2018

03:46 PM Revision 914 (openrtm-python): [merge] r912-913 have been merged from trunk.
kawauchi

01/09/2018

06:48 PM Revision 913 (openrtm-python): [compat,bugfix,->RELENG_1_2] fixed bug.
miyamoto

01/06/2018

12:32 PM Revision 912 (openrtm-python): [compat,bugfix,->RELENG_1_2] fixed bug.
miyamoto

01/04/2018

02:56 PM Revision 911 (openrtm-python): [merge] r910 has been merged from trunk.
kawauchi

12/27/2017

09:40 PM Revision 910 (openrtm-python): [compat,bugfix,->RELENG_1_2] fixed bug.
miyamoto
10:30 AM Revision 909 (openrtm-python): [merge] r905, 907 have been merged from trunk.
kawauchi

12/26/2017

06:08 PM 整備 #4398 (解決): サンプルをPython2,python3両方に対応させる
n-miyamoto
09:55 AM 整備 #4398 (終了): サンプルをPython2,python3両方に対応させる
サンプルをPython2,python3両方に対応させる
file先頭に以下を追加...
n-ando
05:17 PM 機能 #2417 (解決): ECからRTCコールバック呼び出しを参照からサーバントにすることで効率化する
n-miyamoto
05:17 PM 機能 #3221 (終了): 初期化時にポートの接続やアクティベーションをrtc.confで指定し実行できるようにする
n-miyamoto
05:16 PM 機能 #3226 (終了): 同一プロセスのコンポーネント間のデータポート接続で、データ転送をダイレクトに行うようにする
n-miyamoto
05:15 PM サンプル #4208 (解決): 協調ロボットのFSM4RTCモデル作成
n-miyamoto
01:27 PM Revision 908 (openrtm-python): [compat, sample, ->RELENG_2_0] refs #4398
miyamoto
01:27 PM Revision 907 (openrtm-python): [compat, sample, ->RELENG_1_2] refs #4398
miyamoto
01:16 PM Revision 906 (openrtm-python): [compat, sample, ->RELENG_1_2] refs #4398
miyamoto
 

Also available in: Atom