Activity
From 05/20/2018 to 06/18/2018
06/15/2018
- 05:05 AM バグ #4559 (解決): C++用のCMakeLists.txtのテンプレートに含まれているfind_package(OpenRTM) を削除する
- * C++用のみ、「find_package(OpenRTM)」がトップのCMakeLists.txtに2か所入っている
* コメント文と合わせて下記2行を削除する... - 04:58 AM 調査 #4551 (解決): CMakeLists.txtのテンプレートに含まれているfind_package(OpenRTM) を外した場合の動作を調べる
- * C++用のトップのCMakeLists.txtに含まれる下記2行は削除してOK...
06/11/2018
- 03:39 PM Revision 881 (rtmtools): Save / read bend point setting of EC related line.
- 03:38 PM Revision 880 (rtmtools): Save / read bend point setting of EC related line.
- 03:38 PM Revision 879 (rtmtools): Save / read bend point setting of EC related line.
06/01/2018
- 09:15 AM 調査 #4551 (解決): CMakeLists.txtのテンプレートに含まれているfind_package(OpenRTM) を外した場合の動作を調べる
- * Windows環境の場合はインストーラがシステム環境変数OpenRTM_DIRを定義しているので、CMakeはOpenRTMConfig.cmakeのディレクトリをすぐに特定できる。
この環境では、CMakeLists.txtへ... - 08:55 AM 機能 #4550 (新規): 文字コードの初期設定をUTF-8にする
- * slackでの原さんのご要望です...
05/30/2018
05/29/2018
- 01:33 PM Revision 877 (rtmtools): Modified DataPort connection method. #4545
- 01:33 PM Revision 876 (rtmtools): Modified DataPort connection method. #4545
- 06:10 AM Revision 875 (rtmtools): Organize unit tests.
- 05:59 AM Revision 874 (rtmtools): Modidied to deactivate the button if the target script does not exist.
05/28/2018
- 10:42 AM 機能 #4544 (解決): IDL検索パスの修正
- サービスポートで設定したIDLファイルにインクルードされているファイルの検索先を修正させて頂きました.r873
- 10:38 AM 機能 #4544 (解決): IDL検索パスの修正
- 「サービスポート」タブでIDLファイルを指定した際に,対象IDLにインクルードされているIDLを検索する先が「IDLパス」のみとなっている.
一方,設定画面に「IDLディレクトリ」という項目が存在する.現状では,設定画面の「IDLデ... - 10:41 AM Revision 873 (rtmtools): Modified IDL search path of service interface.#4544
- 10:39 AM Revision 872 (rtmtools): Correct IDL search path of service interface.#4544
05/27/2018
- 06:09 AM 機能 #4543 (解決): 「サービスポート」タブへヒントを追加
- 「サービスポート」タブ内のレイアウトを変更し,「ヒント」を追加させて頂きました. r871
- 06:07 AM 機能 #4543 (解決): 「サービスポート」タブへヒントを追加
- 現状では「サービスポート」タブのみ「ヒント」の記述がない
「サービスポート」タブのレイアウトを変更し,他のタブと同様に「ヒント」の記述を追加する - 06:08 AM Revision 871 (rtmtools): Add hint to "Service Port" tab.#4543
- 06:08 AM Revision 870 (rtmtools): Add hint to "Service Port" tab.#4543
05/26/2018
- 06:38 AM 機能 #4541 (解決): rtc.confの出力内容修正
- rtc.conf内のExecutionContextの設定に関係する部分を削除させて頂きました.r869
- 06:36 AM 機能 #4541 (解決): rtc.confの出力内容修正
- 現状の生成コードでは,rtc.confと<Module>.confに重複した内容がありわかりにくい
rtc.conf内のExecutionContextの設定に関係した部分を削除する - 06:37 AM Revision 869 (rtmtools): Modified output contents of rtc.conf. #4541
- 06:04 AM Revision 868 (rtmtools): Modified to be able to shutdown / restart Manager in NameServiceView.#4540
- 06:03 AM Revision 867 (rtmtools): Modified to be able to shutdown / restart Manager in NameServiceView.#4540
05/25/2018
- 03:41 PM Revision 866 (rtmtools): Modified editable "Manager Name" ComboBox on RTC create dialog.
- 03:27 PM Revision 865 (rtmtools): Modified NameServiceView icons.
- 03:12 AM Revision 864 (rtmtools): RELEASE_1_2_0_RC1 tagged from trunk.
05/24/2018
05/22/2018
05/21/2018
- 03:16 PM Revision 861 (rtmtools): Replace icon. #4529
- 03:14 PM Revision 860 (rtmtools): Replace icon. #4529
- 05:00 AM バグ #4521 (解決): 英語環境で Basic 画面に文字化けがある
- 修正させて頂きました
- 04:37 AM Revision 859 (rtmtools)
- 04:05 AM Revision 858 (rtmtools): Modified to be able to move connecting line between EC tabs.
Also available in: Atom