Activity
From 03/28/2018 to 04/26/2018
04/26/2018
- 03:13 PM Revision 847 (rtsystemeditor)
- 03:05 PM Revision 846 (rtsystemeditor)
04/25/2018
- 01:51 PM Revision 845 (rtsystemeditor): Manager start button processing has been changed. refs #4496
- 09:59 AM Revision 844 (rtsystemeditor): Manager start button processing has been changed. refs #4496
04/24/2018
04/20/2018
- 06:21 PM 整備 #4519 (解決): RCP版RTSystemEditor生成用にMANIFEST.MFのバージョン番号を更新する
- r841 にて対応完了。
04/19/2018
- 02:35 PM 機能 #4496: マネージャ起動ボタンの追加
- batファイルですが、ファイル名を変更しましたのでお知らせします。 rtcd.bat -> rtcd-cxx-daemon.bat
ただ、これを実行すると任意のrtc.confを指定しての起動はできません。
修正はこのボタン動作の... - 02:14 PM バグ #4492 (フィードバック): ネームサーバー起動ボタンでネームサーバーを起動したときに、ネームサービスビューに起動したネームサーバーが自動的に表示される場合とされない場合がある
- 全部入りパッケージ(eclipse473-openrtp120v20180419-ja-win32)での動作確認ですが、チケットで指摘された①②の通りの動作です。解決しておりません。
- 11:38 AM Revision 842 (rtsystemeditor): Committed correction of 20180419 instead of ga.
04/18/2018
- 07:29 PM Revision 841 (rtsystemeditor): Version has been updated to 1.2.0 for generate RCP RTSystemEditor. refs #4519
- 06:34 PM Revision 840 (rtsystemeditor): Eclipse version has been updated to 4.7.3.
- 02:21 PM 整備 #4519 (解決): RCP版RTSystemEditor生成用にMANIFEST.MFのバージョン番号を更新する
- * Linux環境でrtmtoolsソースビルドを行うと、MANIFEST.MFファイル内のBundle-Versionは自動で更新される...
04/17/2018
04/16/2018
03/31/2018
- 01:33 PM 機能 #4500: アイコンの作成
- 「マネージャ起動ボタン」のアイコンを差し替えさせて頂きました r837
- 01:27 PM バグ #4493 (解決): ポートの数が0の時に、RTCが極薄の形状で表示される
- ポートが存在しないRTCの描画を修正させて頂きました r836
- 04:31 AM Revision 837 (rtsystemeditor): Replace "Start Manager" icon. #4500
- 04:26 AM Revision 836 (rtsystemeditor): Modified RTC display when port number is 0. #4493
03/28/2018
- 01:32 PM 機能 #4500: アイコンの作成
- !ec_connect_00.png!
!ec_connect_01.png! - 01:09 PM 機能 #4500: アイコンの作成
- !ec_tab_00.png!
!ec_tab_01.png!
安藤様、確認お願い致します。 - 10:09 AM 機能 #4500: アイコンの作成
- !manager_start_2.png!
Also available in: Atom