Activity
From 11/11/2015 to 12/10/2015
12/10/2015
- 06:16 PM Revision 2682 (openrtm-cxx): [compat, ->RELENG_1_1] pkg_install_ubuntu.sh updated.
- 06:16 PM コア Revision 2682: [compat, ->RELENG_1_1] pkg_install_ubuntu.sh updated.
12/08/2015
- 11:11 AM 整備 #3383: Ubuntu15.10 の環境で、autogenに失敗する
- libtool-bin インストールしておりませんでした。お騒がせ致しました。
インストールすることで、無事にtrunkソースのビルドができました。
libboost-filesystem-devはインストールされておりました。
...
12/07/2015
- 07:35 PM 整備 #3383: Ubuntu15.10 の環境で、autogenに失敗する
- libtool-binインストールしてます?
あと、libboost-filesystem-devもお忘れなく。
僕の手元では特問題なくリポジトリのソースからのコンパイルができました。
- 06:07 PM 整備 #3383 (終了): Ubuntu15.10 の環境で、autogenに失敗する
- * Jenkins用ではなく、自分のVM環境での動作確認ではあるが、trunkのソースをビルドしようとしたらautogenで失敗する
* libtoolはインストール済だが、libtoolizeがインストールされていないことが原因に... - 05:46 PM 調査 #3382 (解決): ソースからビルド・インストールした環境でのidlディレクトリの状況を確認する
- * 新規に自分の環境でubuntu15.10のVM環境を作成して確認したところ、問題なかった
* 確認した手順は次の通り
** ビルド環境は、pkg_install_ubuntu.shを実行して整えた
** ソースパッケージをダ... - 10:39 AM 調査 #3382 (終了): ソースからビルド・インストールした環境でのidlディレクトリの状況を確認する
- * iREX2015 RTM講習会での状況を確認する
* Ubuntu15.10の環境でFlipコンポーネントを作成した際、ポートのデータ型を選択しようとしても一覧として表示されなかった
* idlディレクトリが空だった
- 09:55 AM 整備 #3379 (終了): pkg_instal_fedora.shでdnfコマンドに対応する
- Fedora22から、yumコマンドに代わりdnfがデフォルト設定になったことへの対応。
Python用スクリプトは下記チケットにて対応済。同様の修正をC++に対しても行う。
#3349
11/24/2015
- 03:05 PM Revision 2681 (openrtm-cxx): [bug, compat->RELENG_1_1] Wbuse_quotes option has been added to omniidl.
- 03:05 PM コア Revision 2681: [bug, compat->RELENG_1_1] Wbuse_quotes option has been added to omniidl. refs #3369
11/20/2015
11/19/2015
- 06:41 PM Revision 2680 (openrtm-cxx): Deleted.
- 06:41 PM コア Revision 2680: Deleted.
- 05:58 PM Revision 2679 (openrtm-cxx): [merge] r2677-2678 has been merged from trunk. for Windows installer of 1.1.2.
- 05:58 PM コア Revision 2679: [merge] r2677-2678 has been merged from trunk. for Windows installer of 1.1.2.
- 03:48 PM Revision 2678 (openrtm-cxx): [compat, ->RELENG_1_1] OpenRTMConfig.cmake generation process has been modified. It corresponds to coexistence installation of different VC version of OpenRTM-aist.
- 03:48 PM コア Revision 2678: [compat, ->RELENG_1_1] OpenRTMConfig.cmake generation process has been modified. It corresponds to coexistence installation of different VC version of OpenRTM-aist. refs #3312
- 02:17 PM Revision 2677 (openrtm-cxx): [compat, ->RELENG_1_1] Version number has been updated to 1.1.2.
- 02:17 PM コア Revision 2677: [compat, ->RELENG_1_1] Version number has been updated to 1.1.2.
- 11:49 AM Revision 2676 (openrtm-cxx): [merge] r2596 merged from branch/RELENG_1_1. Processing related to r2609. r2591 is reverted.
- 11:49 AM コア Revision 2676: [merge] r2596 merged from branch/RELENG_1_1. Processing related to r2609. r2591 is reverted.
Also available in: Atom