|
||||||||||
前 次 | フレームあり フレームなし |
BufferBase を使用しているパッケージ | |
---|---|
jp.go.aist.rtm.RTC.buffer | |
jp.go.aist.rtm.RTC.port | |
jp.go.aist.rtm.RTC.port.publisher |
jp.go.aist.rtm.RTC.buffer での BufferBase の使用 |
---|
BufferBase を実装している jp.go.aist.rtm.RTC.buffer のクラス | |
---|---|
class |
RingBuffer<DataType>
リングバッファ実装クラス。 |
BufferBase を返す jp.go.aist.rtm.RTC.buffer のメソッド | |
---|---|
BufferBase<org.omg.CORBA.portable.OutputStream> |
CdrRingBuffer.creator_()
{@.ja RingBuffer$B$r@8@.$9$k! |
jp.go.aist.rtm.RTC.port での BufferBase の使用 |
---|
BufferBase として宣言されている jp.go.aist.rtm.RTC.port のフィールド | |
---|---|
protected BufferBase<org.omg.CORBA.portable.OutputStream> |
InPortConnector.m_buffer
|
protected BufferBase<org.omg.CORBA.portable.OutputStream> |
OutPortPullConnector.m_buffer
the pointer to the buffer |
protected BufferBase<org.omg.CORBA.portable.OutputStream> |
InPortBase.m_thebuffer
|
BufferBase を返す jp.go.aist.rtm.RTC.port のメソッド | |
---|---|
protected BufferBase<org.omg.CORBA.portable.OutputStream> |
InPortPushConnector.createBuffer(ConnectorBase.ConnectorInfo profile)
Bufferの生成 与えられた接続情報に基づきバッファを生成する。 |
protected BufferBase<org.omg.CORBA.portable.OutputStream> |
InPortPullConnector.createBuffer(ConnectorBase.ConnectorInfo profile)
Bufferの生成 与えられた接続情報に基づきバッファを生成する。 |
protected BufferBase<org.omg.CORBA.portable.OutputStream> |
OutPortPullConnector.createBuffer(ConnectorBase.ConnectorInfo profile)
Bufferの生成 |
protected BufferBase<org.omg.CORBA.portable.OutputStream> |
OutPortPushConnector.createBuffer(ConnectorBase.ConnectorInfo profile)
create buffer |
BufferBase<org.omg.CORBA.portable.OutputStream> |
InPortConnector.getBuffer()
Buffer を取得する Connector が保持している Buffer を返す |
BufferBase<org.omg.CORBA.portable.OutputStream> |
OutPortPullConnector.getBuffer()
Buffer を取得する Connector が保持している Buffer を返す |
abstract BufferBase<org.omg.CORBA.portable.OutputStream> |
ConnectorBase.getBuffer()
Buffer を取得する Connector が保持している Buffer を返す |
BufferBase<org.omg.CORBA.portable.OutputStream> |
OutPortPushConnector.getBuffer()
Buffer を取得する Connector が保持している Buffer を返す |
abstract BufferBase<org.omg.CORBA.portable.OutputStream> |
OutPortConnector.getBuffer()
Buffer を取得する Connector が保持している Buffer を返す |
BufferBase 型のパラメータを持つ jp.go.aist.rtm.RTC.port のメソッド | |
---|---|
void |
OutPortConsumer.setBuffer(BufferBase<org.omg.CORBA.portable.OutputStream> buffer)
Setting outside buffer's pointer A pointer to a buffer from which OutPortProvider retrieve data. |
void |
InPortCorbaCdrProvider.setBuffer(BufferBase<org.omg.CORBA.portable.OutputStream> buffer)
バッファをセットする {@.ja OutPortProvider がデータを取り出すバッファをセットする。 |
void |
OutPortCorbaCdrConsumer.setBuffer(BufferBase<org.omg.CORBA.portable.OutputStream> buffer)
バッファをセットする {@.ja OutPortConsumerがデータを取り出すバッファをセットする。 |
void |
OutPortProvider.setBuffer(BufferBase<org.omg.CORBA.portable.OutputStream> buffer)
Setting outside buffer's pointer A pointer to a buffer from which OutPortProvider retrieve data. |
void |
InPortProvider.setBuffer(BufferBase<org.omg.CORBA.portable.OutputStream> buffer)
Initializing configuration This operation would be called to configure this consumer in initialization. |
void |
OutPortCorbaCdrProvider.setBuffer(BufferBase<org.omg.CORBA.portable.OutputStream> buffer)
バッファをセットする {@.ja OutPortProvider がデータを取り出すバッファをセットする。 |
BufferBase 型のパラメータを持つ jp.go.aist.rtm.RTC.port のコンストラクタ | |
---|---|
InPort(BufferBase<DataType> superClass,
java.lang.String name,
DataRef<DataType> value,
boolean read_block,
boolean write_block,
long read_timeout,
long write_timeout)
コンストラクタです。 |
|
InPortConnector(ConnectorBase.ConnectorInfo profile,
BufferBase<org.omg.CORBA.portable.OutputStream> buffer)
コンストラクタ |
|
InPortPullConnector(ConnectorBase.ConnectorInfo profile,
OutPortConsumer consumer,
ConnectorListeners listeners,
BufferBase<org.omg.CORBA.portable.OutputStream> buffer)
コンストラクタ. |
|
InPortPushConnector(ConnectorBase.ConnectorInfo profile,
InPortProvider provider,
ConnectorListeners listeners,
BufferBase<org.omg.CORBA.portable.OutputStream> buffer)
コンストラクタ {@.ja InPortPushConnector のコンストラクタはオブジェクト生成時に下記を 引数にとる。 |
|
InPortTcpSockConsumer(java.lang.Class<DataType> DATA_TYPE_CLASS,
BufferBase<DataType> buffer,
Properties prop)
|
|
OutPort(BufferBase<DataType> buffer,
java.lang.String name,
DataRef<DataType> valueRef)
コンストラクタ 指定されたバッファを割り当てる。 |
|
OutPortPullConnector(ConnectorBase.ConnectorInfo profile,
OutPortProvider provider,
ConnectorListeners listeners,
BufferBase<org.omg.CORBA.portable.OutputStream> buffer)
コンストラクタ {@.ja OutPortPullConnector のコンストラクタはオブジェクト生成時に下記 を引数にとる。 |
|
OutPortPushConnector(ConnectorBase.ConnectorInfo profile,
InPortConsumer consumer,
ConnectorListeners listeners,
BufferBase<org.omg.CORBA.portable.OutputStream> buffer)
コンストラクタ {@.ja OutPortPushConnector のコンストラクタはオブジェクト生成時に下記 を引数にとる。 |
jp.go.aist.rtm.RTC.port.publisher での BufferBase の使用 |
---|
BufferBase 型のパラメータを持つ jp.go.aist.rtm.RTC.port.publisher のメソッド | |
---|---|
ReturnCode |
PublisherFlush.setBuffer(BufferBase<org.omg.CORBA.portable.OutputStream> buffer)
setBuffer Setting buffer |
abstract ReturnCode |
PublisherBase.setBuffer(BufferBase<org.omg.CORBA.portable.OutputStream> buffer)
setBuffer |
ReturnCode |
PublisherPeriodic.setBuffer(BufferBase<org.omg.CORBA.portable.OutputStream> buffer)
setBuffer Setting buffer |
ReturnCode |
PublisherNew.setBuffer(BufferBase<org.omg.CORBA.portable.OutputStream> buffer)
setBuffer Setting buffer |
|
||||||||||
前 次 | フレームあり フレームなし |