プロジェクト

全般

プロフィール

チケット

フィルタ

適用 クリア

# 進捗率 トラッカー ステータス 優先度 題名 作成者 担当者 更新日 カテゴリ 対象バージョン 期日
4511

バグ 終了 通常 ownedのECのProfileのowner属性にRTCのリファレンスを代入する。 n-ando n-miyamoto 2018/09/13 09:24
4016

バグ 終了 通常 imageprocessingのdebパッケージにopencvの依存関係を追記する n-ando n.kawauchi 2017/08/30 11:40 OpenRTM-aist - RELEASE_1_2_0
3192

バグ 終了 通常 omniORB 4.2 でコンパイルが通らない n-ando n-ando 2015/06/02 09:15 RELEASE_1_1_1
3048

バグ 終了 通常 trunk->RELENG_1_1マージ n-ando n-ando 2015/07/10 23:34
3036

バグ 終了 通常 並列コンパイルができるようにMakefile.amを修正する n-ando n-ando 2014/03/14 09:38
3004

バグ 終了 通常 Macでのビルドの不具合の修正 n-ando n-ando 2015/07/10 23:34 2014/02/06
2801

バグ 終了 通常 インストールスクリプトがプロキシサーバがある状況下でうまく動かない現象を修正する n-ando 2014/09/20 10:23
2776

バグ 終了 通常 QNXのパッケージ関連ファイルをソースツリーに含める。 n-ando n-ando 2013/07/23 10:45
2700

バグ 終了 通常 Widnowsで拡張モジュール関係のビルドが通らない問題を解決 n-ando n.kawauchi 2015/07/10 23:34
2698

バグ 終了 通常 rtm_config_omni415.propsの修正 n-ando n.kawauchi 2015/07/10 23:34
2697

バグ 終了 通常 makewrapper.pyの中でsedを呼んでいるがWindowsでは呼ばれないように修正する n-ando n.kawauchi 2015/07/10 23:34
2672

バグ 終了 通常 齋藤さんからQNXのパッチが来たので当てる n-ando n-ando 2015/07/10 23:34
2638

バグ 終了 通常 岡田先生のECパッチを当てる n-ando 2013/06/12 00:28
2637

バグ 終了 通常 KEK版OpenRTMのパッチを反映させる n-ando n-ando 2013/04/15 20:07
2609

バグ 終了 通常 coil condition timeout の不具合修正 n-ando n-ando 2013/04/16 16:20
2566

バグ 終了 通常 64bitライブラリの置き場所をlib64->libにする n-ando n.kawauchi 2015/07/10 23:34 2014/11/27
2557

バグ 終了 通常 rtc.confでロードするモジュールに対して初期化関数を指定できるようにする n-ando n-ando 2015/07/01 09:07
2507

バグ 終了 通常 ARM<->i386間で通信するとdouble型のデータが化ける n-ando 2013/04/15 17:45
2453

バグ 終了 通常 Feodra17 i386でrpmのパッケージビルドがエラーになる n-ando 2012/06/08 10:25
2420

バグ 終了 通常 ubuntu-12.04でパッケージ名 omniidl4 が omniidl に変更されている n-ando 2012/05/11 14:56
2404

バグ 終了 通常 RtORBでコンパイルが通らない n-ando 2012/04/09 12:40
2373

バグ 終了 通常 logical time ECをビルドツリーに含める n-ando 2012/05/07 15:10
2371

バグ 終了 通常 config_rtc.h の VERSIONマクロのconflict n-ando 2012/02/22 12:44
2370

バグ 終了 通常 各言語でのIDLを共通化する n-ando 2012/05/07 15:05
2364

バグ 終了 通常 VC10関係のファイルがdistパッケージに含まれない問題 n-ando 2012/02/09 10:14
2352

バグ 終了 通常 ExecutionContextWorkerのデッドロック n-ando n-ando 2012/02/06 06:23
2342

バグ 終了 通常 ExecutionContextProfile setOwnerのバグ他 n-ando n-ando 2012/02/04 00:57
2334

バグ 終了 通常 RTObject_impl::exit() で再入すると落ちる n-ando n-ando 2012/02/03 11:35
2324

バグ 終了 通常 ManagerServant::delete_componentの挙動 n-ando n-ando 2012/01/11 02:23
2321

バグ 終了 通常 ExecutionContextBaseの見直し n-ando n-ando 2012/02/07 11:31
2318

バグ 終了 通常 ECのコールバック実行順序を修正する n-ando n-ando 2012/01/11 01:52
2314

バグ 終了 通常 ConfigurationSetのアクティブセットを<comp>.confで設定しても、見かけ上アクティブセットがデフォルトのままである n-ando n-ando 2012/02/03 11:08
2181

バグ 終了 通常 SDOPackage.idlをいろいろなidlコンパイラでコンパイルできるように修正する n-ando n-ando 2012/05/07 15:04
2179

バグ 終了 通常 SdoServiceAdmin::getServiceProviderProfiles()の処理がおかしい n-ando n-ando 2012/02/09 10:37
2169

バグ 却下 通常 msiでパスを追加するときに先頭に追加するように変更する n-ando n-ando 2015/07/10 23:34
2160

バグ 終了 通常 msiのインストールパスの変更(1.0との共存のため) n-ando n-ando 2015/07/10 23:34
2157

バグ 終了 通常 msiインストーラの文字間違い「完了」->「完全」 n-ando n-ando 2015/07/10 23:34
2138

バグ 終了 通常 Windows版でComponentObserverが動作しない n-ando n-ando 2015/07/10 23:34
2137

バグ 終了 通常 ComponentObserver付きのRTCで2つのRTSEから操作すると有るケースで落ちる n-ando n-ando 2015/07/10 23:34
2131

バグ 終了 通常 make maintainer-clean で不要なvcxprojを削除するようにする n-ando n-ando 2015/07/10 23:33
2129

バグ 終了 通常 ComponentObserverConsumerがWindows版に同梱されていないので同梱する n-ando n-ando 2015/07/10 23:33
2127

バグ 終了 通常 rtm-skelwrapperでファイルの生成先を指定できるようにする n-ando n-ando 2015/07/10 23:33
2123

バグ 終了 通常 rtc-templateのバグ n-ando n-ando 2015/07/10 23:33
2091

バグ 終了 通常 Ubuntu11.04パッケージリリース n-ando n-ando 2015/07/10 23:33
2090

バグ 終了 通常 ライセンス文書の入れ替え、バージョン依存部分の書き換え n-ando n-ando 2015/07/10 23:33
2088

バグ 終了 通常 Typename.hでのエラー `_nil' is not a member of type <struct型名> n-ando n-ando 2015/07/10 23:33
2082

バグ 終了 通常 RTCBuilderのvcprojがVC2010で使えるかチェック n-ando 2015/07/10 23:33
2075

バグ 終了 通常 Ubuntu10.10 i386パッケージのrtm-namingが正常に動作しない n-ando n-ando 2011/04/28 00:29
2001

バグ 終了 通常 Configurationが機能しない。 n-ando n-ando 2011/01/20 00:48
1996

バグ 終了 通常 RtORB+OpenRTMがMac上でコンパイルが通らない n-ando n-ando 2011/01/20 00:52
(1-50/163) 1ページに: 50, 100

他の形式にエクスポート: Atom CSV PDF