プロジェクト

全般

プロフィール

チケット

フィルタ

適用 クリア

# 進捗率 トラッカー ステータス 優先度 題名 作成者 担当者 更新日 カテゴリ 対象バージョン 期日
3192

バグ 終了 通常 omniORB 4.2 でコンパイルが通らない n-ando n-ando 2015/06/02 09:15 RELEASE_1_1_1
1608

バグ 終了 通常 PeriodicExecutionContextでのsleep時間の計算方法 n-ando n-ando 2011/04/29 20:56
840

バグ 終了 通常 PortBase::connect/notify_connect等のドキュメントの更新 n-ando n-ando 2010/02/19 11:35
839

バグ 終了 通常 PortBase::notify_connect 見直し n-ando n-ando 2009/07/31 19:11
838

バグ 終了 通常 PortBaseを自動変数として作成した場合のメモリリーク問題 n-ando n-ando 2009/07/31 14:51
2047

機能 終了 通常 PortConnectListenerの実装 n-ando n-ando 2011/02/23 09:09
2776

バグ 終了 通常 QNXのパッケージ関連ファイルをソースツリーに含める。 n-ando n-ando 2013/07/23 10:45
2133

整備 終了 通常 RELEASE_1_1_0タグを打つ n-ando n-ando 2015/07/10 23:33
2132

整備 終了 通常 RELENG_1_1ブランチを切る n-ando n-ando 2015/07/10 23:33
2093

機能 終了 通常 RPMパッケージ作成の仕組みをソースに組み込む n-ando n-ando 2015/07/10 23:33
2123

バグ 終了 通常 rtc-templateのバグ n-ando n-ando 2015/07/10 23:33
2557

バグ 終了 通常 rtc.confでロードするモジュールに対して初期化関数を指定できるようにする n-ando n-ando 2015/07/01 09:07
2337

機能 終了 通常 RTCに継承されるプロパティ inherit_prop と取扱方法の変更, DefaultConfigurationの変更 n-ando n-ando 2012/02/06 15:18
234

機能 却下 通常 RTCのdoil::corba対応のためのサーバントクラスの実装 n-ando n-ando 2009/02/05 17:08 2008/11/07
341

機能 終了 通常 RTCの内部から状態を遷移させる方法を提供する n-ando n-ando 2015/07/10 23:33
233

機能 却下 通常 RTC関連オブジェクトのCORBAからの分離 n-ando n-ando 2009/02/05 17:07 2008/11/07
2159

機能 終了 通常 rtm-namingですでにNSが起動している場合は、再起動するかどうかユーザに尋ねる n-ando n-ando 2015/07/10 23:34
2127

バグ 終了 通常 rtm-skelwrapperでファイルの生成先を指定できるようにする n-ando n-ando 2015/07/10 23:33
344

整備 終了 通常 rtm_corba/idlディレクトリをrtm/idlに戻す n-ando n-ando 2009/01/20 04:21
2345

機能 終了 通常 RTObjectStateMachineの実装 n-ando n-ando 2012/02/04 02:28
2334

バグ 終了 通常 RTObject_impl::exit() で再入すると落ちる n-ando n-ando 2012/02/03 11:35
2349

機能 終了 通常 RTObject_impl::initialize() 内のECの作成方法の修正 n-ando n-ando 2012/02/04 03:58
1996

バグ 終了 通常 RtORB+OpenRTMがMac上でコンパイルが通らない n-ando n-ando 2011/01/20 00:52
2181

バグ 終了 通常 SDOPackage.idlをいろいろなidlコンパイラでコンパイルできるように修正する n-ando n-ando 2012/05/07 15:04
2179

バグ 終了 通常 SdoServiceAdmin::getServiceProviderProfiles()の処理がおかしい n-ando n-ando 2012/02/09 10:37
2038

機能 終了 通常 SdoServiceAdminクラスの導入 n-ando n-ando 2011/02/23 09:03
1431

バグ 終了 通常 servant still activatedの問題 n-ando n-ando 2010/04/23 17:29
1867

マニュアル 終了 通常 setTimestamp のドキュメントを追加する n-ando n-ando 2011/04/29 18:50
3003

整備 終了 通常 trunk->brunches/RELENG_1_1へのマージ n-ando n-ando 2014/02/06 11:15 2014/02/06
3048

バグ 終了 通常 trunk->RELENG_1_1マージ n-ando n-ando 2015/07/10 23:34
2088

バグ 終了 通常 Typename.hでのエラー `_nil' is not a member of type <struct型名> n-ando n-ando 2015/07/10 23:33
1453

整備 終了 通常 Ubuntu 10.04 LTS パッケージ作成 (i386, x86_64) n-ando n-ando 2010/05/07 16:46
2075

バグ 終了 通常 Ubuntu10.10 i386パッケージのrtm-namingが正常に動作しない n-ando n-ando 2011/04/28 00:29
2091

バグ 終了 通常 Ubuntu11.04パッケージリリース n-ando n-ando 2015/07/10 23:33
2438

整備 終了 通常 Ubuntu12.04パッケージ作成 n-ando n-ando 2012/06/04 22:00
2096

整備 終了 通常 UNIX版のインストールパス見直し n-ando n-ando 2015/07/10 23:33
363

バグ 終了 通常 VCでコンパイル時にcoilでWarningが出る n-ando n-ando 2009/01/28 08:51
2138

バグ 終了 通常 Windows版でComponentObserverが動作しない n-ando n-ando 2015/07/10 23:34
338

バグ 却下 通常 コンストラクタでコンポーネントの各種パラメータを渡せるようにする n-ando n-ando 2010/01/12 12:09
1432

バグ 却下 通常 スレッドが終了しない問題 n-ando n-ando 2015/07/01 09:00
207

機能 終了 通常 データポートのデータに対するタイムスタンプ付与APIの追加 n-ando n-ando 2010/01/10 00:01
1456

機能 終了 通常 データポートの型名をIFR IDに変更する (ver.1.1) n-ando n-ando 2015/07/10 23:33
208

機能 終了 通常 ネームサービスに登録する名前のフォーマットに関する改良 n-ando n-ando 2015/07/10 23:33
2196

機能 終了 通常 プライベートネットワーク内のRTCに外からポートフォワーディング等をつかってアクセスできるようオブジェクトリファレンスを書きかえる方法について検討する n-ando n-ando 2013/04/15 17:46
3041

整備 終了 通常 プロジェクト作成ツールを64bit対応にする n-ando n-ando 2015/07/10 23:34
342

機能 終了 通常 モジュールのpreload処理をactivateManagerの前に持ってくる n-ando n-ando 2009/01/20 19:10
2090

バグ 終了 通常 ライセンス文書の入れ替え、バージョン依存部分の書き換え n-ando n-ando 2015/07/10 23:33
1975

機能 終了 通常 ログの時刻をミリ秒、マイクロ秒まで表示できるようにする n-ando n-ando 2010/12/31 04:24
372

機能 終了 通常 ログ出力機能の見直し n-ando n-ando 2009/03/02 09:18 2009/02/06
3036

バグ 終了 通常 並列コンパイルができるようにMakefile.amを修正する n-ando n-ando 2014/03/14 09:38
3042

整備 終了 通常 古いプロパティーシートを削除するとともに、プロパティシートを更新、トップディレクトリに置く(Win32) n-ando n-ando 2015/07/10 23:34
1540

整備 終了 通常 検証用のFedora13のVMを準備する n-ando n-ando 2010/06/01 12:43
1055

機能 終了 通常 複数NICを持つノードのCORBAオブジェクトのIORの問題 n-ando n-ando 2010/01/13 16:28
320

バグ 終了 通常 親RTCが存在しないExecutionContextを削除する n-ando n-ando 2010/01/12 11:36
337

機能 終了 通常 非同期関数呼び出しフレームワークを実装する n-ando n-ando 2009/02/06 18:10 2009/02/06
2672

バグ 終了 通常 齋藤さんからQNXのパッチが来たので当てる n-ando n-ando 2015/07/10 23:34
4511

バグ 終了 通常 ownedのECのProfileのowner属性にRTCのリファレンスを代入する。 n-ando n-miyamoto 2018/09/13 09:24
2566

バグ 終了 通常 64bitライブラリの置き場所をlib64->libにする n-ando n.kawauchi 2015/07/10 23:34 2014/11/27
2868

整備 終了 通常 debパッケージcontrolファイルの変更 n-ando n.kawauchi 2015/07/10 23:34 2014/11/25
4016

バグ 終了 通常 imageprocessingのdebパッケージにopencvの依存関係を追記する n-ando n.kawauchi 2017/08/30 11:40 OpenRTM-aist - RELEASE_1_2_0
2697

バグ 終了 通常 makewrapper.pyの中でsedを呼んでいるがWindowsでは呼ばれないように修正する n-ando n.kawauchi 2015/07/10 23:34
2698

バグ 終了 通常 rtm_config_omni415.propsの修正 n-ando n.kawauchi 2015/07/10 23:34
2700

バグ 終了 通常 Widnowsで拡張モジュール関係のビルドが通らない問題を解決 n-ando n.kawauchi 2015/07/10 23:34
(101-163/163) 1ページに: 50, 100

他の形式にエクスポート: Atom CSV PDF