プロジェクト

全般

プロフィール

チケット

フィルタ

適用 クリア

# プロジェクト 進捗率 トラッカー ステータス 優先度 題名 作成者 担当者 更新日 カテゴリ 対象バージョン 期日
3600 RT System Editor

整備 新規 通常 RCP版RTSystemEditorを作成する仕組みをJenkinsのJOBとして登録する n.kawauchi 2016/09/07 18:36
4519 RT System Editor

整備 解決 通常 RCP版RTSystemEditor生成用にMANIFEST.MFのバージョン番号を更新する n.kawauchi n.kawauchi 2018/04/20 18:21
4614 RTC Builder

整備 解決 通常 rpmパッケージに含めるファイルとディレクトリ指定方法を見直す n.kawauchi n.kawauchi 2018/08/13 11:05
4385 OpenRTM-aist (Python)

整備 解決 通常 rpmパッケージのリリース番号表記をC++に合わせて変更する n.kawauchi n.kawauchi 2017/12/05 18:54 OpenRTM-aist - RELENG_1_2
4556 OpenRTM-aist (C++)

整備 解決 通常 rpmパッケージへSSLTransportを追加する n.kawauchi n.kawauchi 2018/06/12 07:40 OpenRTM-aist - RELEASE_1_2_0
3647 OpenRTM-aist (Python)

整備 終了 通常 rpmパッケージ名のアーキテクチャをi686にする n.kawauchi n.kawauchi 2017/03/19 08:12 OpenRTM-aist - RELEASE_1_2_0
4387 OpenRTM-aist (Java)

整備 解決 通常 rtcd_javaとrtcprof_javaのLinux環境でのインストール先をbinにする n.kawauchi n.kawauchi 2017/12/08 17:18
4170 RTC Builder

整備 解決 通常 RTCテンプレートにmsi用のupgrade GUID設定を追加する n.kawauchi ga 2017/09/07 13:50 OpenRTM-aist - RELEASE_1_2_0
4153 RTC Builder

整備 終了 通常 RTC生成時のrtc.confへ送信データのMAXサイズを定義する n.kawauchi ga 2017/08/30 14:24 OpenRTM-aist - RELEASE_1_2_0
4570 OpenRTM-aist (C++)

整備 解決 通常 rtm-namingへネームサービス終了用オプションを追加する n.kawauchi n.kawauchi 2018/08/13 08:48
4538 OpenRTM-aist (C++)

整備 解決 通常 RTSE上でマネジャー経由でOpenCVサンプルRTCを起動できるようにrtc.confを整備する n.kawauchi n.kawauchi 2018/05/25 07:01 OpenRTM-aist - RELEASE_1_2_0
4468 OpenRTM-aist (Java)

整備 解決 通常 set_classpath.batへjreのパスを追加する n.kawauchi n.kawauchi 2018/05/18 07:36
3383 OpenRTM-aist (C++)

整備 終了 通常 Ubuntu15.10 の環境で、autogenに失敗する n.kawauchi 2016/08/09 15:41
3421 OpenRTM-aist (C++)

整備 終了 通常 vc2015 (vc14) に対応する n.kawauchi n.kawauchi 2016/08/09 15:41
4456 OpenRTM-aist (C++)

整備 解決 通常 Windows上でネームサービスを終了させるためのバッチ処理を追加する n.kawauchi n.kawauchi 2018/02/26 13:20
4486 OpenRTM-aist (C++)

整備 解決 通常 Windows環境でのビルド時、OpenSSLのバイナリを組込む処理を追加する n.kawauchi n.kawauchi 2018/03/21 21:02 OpenRTM-aist - RELEASE_1_2_0
3436 OpenRTM-aist (C++)

整備 終了 通常 Windows環境用の古いビルド設定を削除する n.kawauchi n.kawauchi 2017/08/30 12:19 OpenRTM-aist - RELENG_1_2
4571 OpenRTM-aist (C++)

整備 解決 通常 Windows用OpenRTMConfig.cmakeへrtmCamera, rtmManipulator用変数を追加する n.kawauchi n.kawauchi 2018/08/07 10:25 OpenRTM-aist - RELENG_1_2
3741 OpenRTM-aist (Python)

整備 終了 通常 Windows用インストーラmsiを生成する処理を外す n.kawauchi n.kawauchi 2017/03/19 08:15 OpenRTM-aist - RELENG_1_2
3093 OpenRTM-aist (Python)

整備 終了 通常 Windows用インストーラでRTSystemEditorRCPはマージモジュールを組込むように修正する n.kawauchi n.kawauchi 2015/06/05 14:32
3096 OpenRTM-aist (Java)

整備 終了 通常 Windows用インストーラの64bit版を作成する。RTSystemEditorRCPはマージモジュール利用に変更する。プロダクト名・msiファイル名も変更する。 n.kawauchi n.kawauchi 2015/06/05 14:29
3094 OpenRTM-aist (Python)

整備 終了 通常 Windows用インストーラのプロダクト名、msiファイル名、スタートメニューの表記を変更する n.kawauchi n.kawauchi 2015/06/05 14:32
3380 OpenRTM-aist (Python)

整備 終了 通常 Windows用インストーラをomniORBpy4.xに対応させる n.kawauchi n.kawauchi 2017/03/19 08:17 OpenRTM-aist - RELEASE_1_1_2
3090 OpenRTM-aist (Python)

整備 終了 通常 Windows用インストーラ作成時、ARCHに対応したPythonパスを指定するように修正した n.kawauchi n.kawauchi 2015/06/05 14:32 2015/01/22
3350 OpenRTM-aist (Python)

整備 終了 通常 Windows用インストーラ向けにRTM_ROOTを設定する n.kawauchi n.kawauchi 2015/11/20 09:26 OpenRTM-aist - RELENG_1_1
4202 OpenRTM-aist (C++)

整備 解決 通常 Windows用ソースパッケージにAnalyzerサンプルを追加する n.kawauchi n.kawauchi 2017/09/15 15:21 OpenRTM-aist - RELENG_1_2
3709 OpenRTM-aist (C++)

整備 終了 通常 Windows用ソースパッケージにExtTriggerサンプルを追加する n.kawauchi n.kawauchi 2017/08/30 12:15 OpenRTM-aist - RELEASE_1_2_0
4222 OpenRTM-aist (C++)

整備 解決 通常 Windows用ソースパッケージにThroughputサンプルを追加する n.kawauchi n.kawauchi 2017/10/12 18:00 OpenRTM-aist - RELENG_1_2
4132 RTC Builder

整備 終了 通常 インストールされているOpenRTM-aistのバージョン番号取得処理を見直す n.kawauchi ga 2017/08/30 14:25 OpenRTM-aist - RELEASE_1_2_0
4204 RTC Builder

整備 解決 通常 テンプレートからCMakeポリシー「CMP0002」の定義を外す n.kawauchi ga 2017/10/03 17:17 OpenRTM-aist - RELEASE_1_2_0
4386 RTC Builder

整備 解決 通常 テンプレートにOSX用の定義を追加する n.kawauchi ga 2017/12/11 14:08
3699 OpenRTM-aist (Java)

整備 終了 通常 ドキュメントにバージョン番号を追加し、この番号の管理を一元化する n.kawauchi n.kawauchi 2017/03/19 08:22
3698 OpenRTM-aist (Python)

整備 終了 通常 ドキュメントに掲載しているバージョン番号の管理を一元化する n.kawauchi n.kawauchi 2017/03/19 08:16
3696 OpenRTM-aist (C++)

整備 終了 通常 ドキュメントに掲載しているバージョン番号の管理を一元化する n.kawauchi n.kawauchi 2017/08/30 12:14
4134 RTC Builder

整備 終了 通常 ドキュメント生成タブの「作成者・連絡先」情報がPROJECT_MAINTAINERにセットされるようにする n.kawauchi ga 2017/08/30 14:25 OpenRTM-aist - RELEASE_1_2_0
4546 OpenRTM-aist (C++)

整備 解決 通常 ネームサーバー終了ボタンの動作用スクリプトを定義する n.kawauchi n.kawauchi 2018/07/19 10:40
3429 OpenRTM-aist (Java)

整備 終了 通常 リポジトリのtrunkディレクトリ構成を変更する n.kawauchi n.kawauchi 2017/03/19 08:22
4219 コア

整備 解決 通常 ログ収集で利用しているfluent-bitはタグソース利用に変更する n.kawauchi n.kawauchi 2017/10/12 11:36
3097 OpenRTM-aist (Java)

整備 終了 通常 配布用ソースのzipファイル名をtar.gzの名前に合わせて、バージョン番号が入るように修正する n.kawauchi n.kawauchi 2015/06/05 14:29
3715 OpenRTM-aist (Java)

整備 終了 通常 Windows用インストーラmsiを生成する処理を外す n.kawauchi n.kawauchi 2017/03/19 08:21 OpenRTM-aist - RELEASE_1_2_0
3186 OpenRTM-aist (C++)

調査 終了 通常 1.1.0-RELEASEの環境でビルドしたコンポーネントの1.1.1-RELEASE環境での動作確認 n.kawauchi n.kawauchi 2015/06/02 09:16 OpenRTM-aist (C++) - RELEASE_1_1_1
4551 RTC Builder

調査 解決 通常 CMakeLists.txtのテンプレートに含まれているfind_package(OpenRTM) を外した場合の動作を調べる n.kawauchi n.kawauchi 2018/06/15 04:58
3420 OpenRTM-aist (C++)

調査 終了 通常 Fedora23-64環境で、rpmパッケージ作成ビルドに失敗する n.kawauchi 2017/08/30 12:19 OpenRTM-aist (C++) - RELEASE_1_1_1
3832 RTC Builder

調査 終了 通常 OpenRTM-aist 1.2版がインストールされているLinux環境(64bit)でC++コンポーネントのcmake動作を確認する n.kawauchi 2017/03/17 09:37 OpenRTM-aist - RELEASE_1_2_0
3382 OpenRTM-aist (C++)

調査 終了 通常 ソースからビルド・インストールした環境でのidlディレクトリの状況を確認する n.kawauchi n.kawauchi 2016/08/09 15:41 OpenRTM-aist - RELENG_1_1
(101-145/145) 1ページに: 50, 100

他の形式にエクスポート: Atom CSV PDF