Project

General

Profile

Actions

Issues

Filters

Apply Clear

# % Done Tracker Status Priority Subject Author Assignee Updated Category Target version Due date
1054

バグ 終了 通常 #935の問題のJava版における調査 n-ando 03/01/2010 11:16 AM Actions
3768

機能 終了 通常 (ア) IDLファイルの追加およびリンク win-ei win-ei 08/30/2017 02:14 PM Actions
3771

機能 終了 通常 (エ)FSM関係コールバック機構の追加 win-ei win-ei 08/30/2017 02:14 PM Actions
3772

機能 終了 通常 (オ)静的FSMフレームワークの実装 win-ei win-ei 08/30/2017 02:14 PM Actions
3779

機能 終了 通常 (シ)データポートのPortProfile/ConnectorProfileのプロパティ拡張作業 win-ei 08/30/2017 02:13 PM Actions
3183

マニュアル 終了 通常 1.1.0-RELEASEのLinuxでの「jar ファイルおよびサンプル」の動作確認項目 n.kawauchi n.kawauchi 06/05/2015 02:28 PM OpenRTM-aist - RELEASE_1_1_0 Actions
3179

マニュアル 終了 通常 1.1.0-RELEASEのWindows用インストーラの作成手順についてまとめる n.kawauchi n.kawauchi 06/05/2015 02:29 PM OpenRTM-aist - RELEASE_1_1_0 Actions
3182

マニュアル 終了 通常 1.1.0-RELEASEのWindows用インストーラの動作確認項目 n.kawauchi n.kawauchi 06/05/2015 02:28 PM OpenRTM-aist - RELEASE_1_1_0 Actions
3353

整備 終了 通常 1.1.1版インストーラ・パッケージ作成に向けてバージョン番号等を更新する n.kawauchi n.kawauchi 03/19/2017 08:22 AM OpenRTM-aist - RELENG_1_1 Actions
3563

整備 終了 通常 bin下のディレクトリを整理する n.kawauchi n.kawauchi 03/19/2017 08:22 AM OpenRTM-aist - RELEASE_1_1_2 Actions
3430

整備 終了 通常 branches/RELENG_1_1ソースのバージョン番号を1.1.2とする n.kawauchi n.kawauchi 03/19/2017 08:22 AM OpenRTM-aist - RELEASE_1_1_2 Actions
3710

整備 終了 通常 build.xmlで設定しているバージョン番号の定義方法を変更する n.kawauchi n.kawauchi 03/19/2017 08:21 AM OpenRTM-aist - RELEASE_1_2_0 Actions
578

調査 終了 通常 CDR (Common Data Description) クラスの調査 n-ando 01/12/2010 02:21 PM Actions
2356

機能 終了 通常 Clock管理クラスを導入する n-ando ga 06/12/2013 12:35 AM Actions
2331

機能 終了 通常 coil::Factoryに生成したオブジェクトを管理する機能を追加する。 n-ando 02/13/2012 04:51 PM Actions
2051

機能 終了 通常 ComponentObserverConsumerの実装 n-ando 02/04/2012 04:13 AM Actions
4516

機能 終了 通常 ComponentObserverからデータポートの入出力を通知するイベントを発行する n-miyamoto n-miyamoto 09/13/2018 09:35 AM OpenRTM-aist - RELEASE_1_2_0 Actions
2317

バグ 終了 通常 ConfigurationSetのアクティブセットを<comp>.confで設定しても、見かけ上アクティブセットがデフォルトのままである Anonymous 01/12/2012 03:30 PM Actions
2032

整備 終了 通常 Configurationのコールバック(リスナ)機能の更新 n-ando 02/04/2012 04:12 AM Actions
1034

機能 終了 通常 Configuration機能追加 n-ando 03/01/2010 09:49 AM Actions
1312

機能 終了 通常 Connector callbacks functionality has been implemented in InPort. Anonymous 04/29/2011 09:13 PM Actions
4143

バグ 終了 通常 ConnectorProfileへのrtc.confからのプロパティの反映 n-ando katami 08/30/2017 02:07 PM OpenRTM-aist - RELEASE_1_2_0 Actions
1374

バグ 終了 通常 ConnectTestでNGが発見されました。 Anonymous 04/29/2011 09:08 PM Actions
1335

機能 終了 通常 CorbaNamingの実装 Anonymous 04/29/2011 09:12 PM Actions
1316

機能 終了 通常 CorbaPortの実装 Anonymous 04/29/2011 09:12 PM Actions
248

機能 終了 通常 CORBAへのオプションをJavaのPropertiesから渡せるようにする n-ando n-ando 04/14/2009 10:10 AM Actions
3713

機能 終了 通常 CPU affinityを設定する機能を追加する。 n-miyamoto 08/30/2017 02:13 PM OpenRTM-aist - RELEASE_1_2_0 Actions
1354

機能 終了 通常 DefaultConfigurationの修正 Anonymous 04/29/2011 09:10 PM Actions
2416

機能 終了 通常 ECからRTCコールバック呼び出しを参照からサーバントにすることで効率化する n-ando ga 06/12/2013 12:36 AM Actions
1372

バグ 終了 通常 ECのprofileのOwner/participantsが正しく設定されていない。 Anonymous 04/29/2011 09:09 PM Actions
2319

バグ 終了 通常 ECのコールバック実行順序を修正する n-ando 02/13/2012 06:22 PM Actions
2272

機能 終了 通常 examplesを修正する。 Anonymous 02/03/2012 07:03 PM Actions
967

バグ 終了 通常 exampleのSimpleServiceでActivate→Deactivateを繰り返すとMyServiceProviderでstate:ERRORになる Anonymous 01/12/2010 11:54 PM Actions
2322

整備 終了 通常 ExecutionContextBaseの見直し n-ando ga 06/12/2013 12:34 AM Actions
2341

バグ 終了 通常 ExecutionContextProfile setOwnerのバグ他 n-ando 02/13/2012 04:44 PM Actions
2353

バグ 終了 通常 ExecutionContextWorkerのデッドロック n-ando 02/15/2012 06:11 PM Actions
2347

機能 終了 通常 ExecutionContextWorkerの実装 n-ando 02/15/2012 11:26 AM Actions
1475

バグ 終了 通常 ExtTriggerの不具合 Anonymous 04/29/2011 09:07 PM Actions
2456

バグ 終了 通常 Fedorade 16-x86-64でJAVAのopenrtmをインストール hanyuexing 11/20/2015 09:32 AM Actions
2310

機能 終了 通常 File nameserviceの導入 Anonymous 02/04/2012 04:11 AM Actions
2125

機能 終了 通常 get_component_profile()からm_propertiesの値を取得できるようにしたい n-ando 02/04/2012 04:13 AM OpenRTM-aist - RELEASE_1_1_0 Actions
1457

調査 終了 通常 IFR ID取得方法の調査 n-ando 02/04/2012 04:12 AM Actions
1583

バグ 終了 通常 IIOPのバージョンを1.2で指定してある。 Anonymous ga 06/12/2013 12:33 AM Actions
1357

バグ 終了 通常 In/OutPortPushConnector,In/OutPortPullConnectorのdisconnect()の修正 Anonymous 04/29/2011 09:10 PM Actions
1356

バグ 終了 通常 InPort/OutPortのコネクタのロックに関する調査 Anonymous 04/29/2011 09:10 PM Actions
1046

機能 終了 通常 InPortBase/OutPortBaseに対してgetConnector*() 関数を追加する n-ando 03/01/2010 11:14 AM Actions
1353

機能 終了 通常 InPortBaseの実装 Anonymous 04/29/2011 09:11 PM Actions
966

バグ 終了 通常 Java版examplesをLinuxから起動した場合、Windows上のEclipseでコンポーネントがゾンビ状態になる Anonymous 01/12/2010 11:55 PM Actions
2301

機能 終了 通常 LocalService の実装 Anonymous 02/04/2012 04:11 AM Actions
2362

機能 終了 通常 logger.clock_type n-ando ga 06/12/2013 12:35 AM Actions
(1-50/148) Per page: 50, 100

Also available in: Atom CSV PDF