ダウンロード
最新バージョン
C++ | 1.2.1-RELESE |
Java | 1.2.1-RELESE |
Python | 1.2.1-RELESE |
Tools | 1.2.1 |
初めての方へ
Windows msi(インストーラ) パッケージ (サンプルの実行ができます。)
C++,Python,Java, Toolsを含む |
1.2.1-RELEASE |
RTコンポーネントを開発するためには開発環境のインストールが必要です。詳細はダウンロードページへ
Choreonoid
モーションエディタ/シミュレータ
OpenHRP3
動力学シミュレータ
OpenRTP
統合開発プラットフォーム
産総研RTC集
産総研が提供するRTC集
TORK
東京オープンソースロボティクス協会
DAQ-Middleware
ネットワーク分散環境でデータ収集用ソフトウェアを容易に構築するためのソフトウェア・フレームワーク
このページでは、NEDO「次世代知能化技術技術開発プロジェクト」(知能化プロジェクト)で開発された様々なミドルウエア、ツールおよびモジュール(=RTコンポーネント)を紹介します。
知能化プロジェクトにおいては、開発支援ツールを含むソフトウエアプラットフォームの開発と、これを基盤としたロボットの知能化に必要な作業・移動・対話をターゲットとして、知能モジュール(=RTコンポーネント)の開発を行ってきました。 開発されたツールおよびモジュールのうちオープンソースとして公開可能なモジュール群を本ページで公開しています。 また、商用ライセンスのものとに公開されているツールおよびモジュールについても、概要を紹介しています。
NEDOモジュールカタログ
カタログ形式で一覧できる知能化モジュール集を公開しています。
知能化モジュール集(PDF)
ビデオ
ここでは、NEDO知能化モジュールに関するビデオの一部を紹介します。
Nitta力センサコンポーネント
Blackship制御RTC (オープンソース)
MobileRobots社ロボット用制御RTC
チョコ停事前回避コントロールRTC
DFITコンポーネント