RTM contest 2019

RTM contest 2019

投稿者: 
深尾 真行

概要

MIND STORMとRGB-Dカメラを用いた3Dモデルの作成可能なRTCを公開します。

ドキュメント

ドキュメント詳細は以下のリンク先で公開しています。
http://www1.meijo-u.ac.jp/~kohara/cms/si2019-fukao

投稿者: 
澤崎 悠太

概要・特徴

センサやアクチュエータをRTCとしてモジュール化し,それらを組み合わせ方や,統合するモジュールのプログラムを学習する教材を開発した.ロボットアームは,ROBOTIS社のアクチュエータDynamixelで構成されたものを想定している.また,センサは,深度カメラと触覚センサを想定している.Dynamixel汎用のRTCと深度カメラから3次元点群データを出力するRTCは,著者らの研究室がGitHubで公開しているものを再利用する.触覚センサとしてFingerVisionを導入し,そのためのRTCを新たに開発した.また,初学者でもセンサやアームの入出力を使いやすくなるように中継役のRTCを用意した.

投稿者: 
MaikaIwai

概要

RGB-Dセンサを用いたビジュアルベースのオドメトリ取得と、その位置姿勢表示のツールとしてビューワ出力が可能なRTCを公開しています。

ドキュメント

ドキュメント詳細は以下のリンク先で公開しています。
http://www1.meijo-u.ac.jp/~kohara/cms/technicalreport/vodom-rtc

投稿者: 
roboyasu

.png

概要・特徴

  • 容易に発表内容を設定することができるプレゼンテーション代行ロボットシステム
  • SysMLによるトップダウンボトムアップアプローチによる設計
  • プレゼンテーションに欠かせないボディーランゲージの生成が可能
  • 運用可能なロボットシステムとしてG-ROBOTS, SEED-Noidのどちらかを選択
投稿者: 
kurose

概要

クラウドをサービスを構築するために使われるクラスタ構築ツールである Kubernetes を活用し、 ロボットシステム開発・運用を効率化する方法を示します。 RTC の開発だけでなく、RTC の PC への配置・起動に関する運用面での効率化にも貢献します。

本文

https://github.com/r-kurose/rtm_k8s/blob/master/index.md

投稿者: 
asmsuechan
投稿者: 
den
training_guide.jpg

概要

  • 高齢者の運動や,リハビリの場面において,モチベーション向上のためにヒューマノイドロボットが一緒に運動し声掛けを行う.

特徴

  • ヒューマノイドロボットがトレーニングのガイドを行う.
  • ヒューマノイドロボットが前向きな言葉をかける.
  • 立ち上がり時間の結果を表示する.

仕様

  • 言語:python
投稿者: 
馬上 雄

概要

  • ふくしま地域創生人材育成事業における在職者向けロボット関連人材育成研修のために開発したRTミドルウェアを使用した実践的ロボット教材
  • RTミドルウェアを利用してロボットの遠隔操作ができることを目的としている
    https://openrtm.org/openrtm/sites/default/files/robotcurriculum_robot1.jpg
  • 計30 時間(1コマ90 分の講義を計20コマ,1日4コマ、計5日)
    • 1日目
      • マウス型ロボットとソフトウェアを動かすRaspberry Piの準備
投稿者: 
Kohei KBT

can.jpg

概要・特徴

  • RTミドルウェアを使って人の動作に反応して映像が変化するディスプレイ付きゴミ箱
  • 映像は物理エンジン「Bullet」で作り,入れたゴミをタピオカに変換して落ちてくるようなもの
  • 高校の文化祭で展示し、多くの来場者に体験してもらった

ページ

ダウンロード

最新バージョン : 2.0.1-RELESE

統計

Webサイト統計
ユーザ数:2195
プロジェクト統計
RTコンポーネント307
RTミドルウエア35
ツール22
文書・仕様書2

Choreonoid

モーションエディタ/シミュレータ

OpenHRP3

動力学シミュレータ

OpenRTP

統合開発プラットフォーム

産総研RTC集

産総研が提供するRTC集

TORK

東京オープンソースロボティクス協会

DAQ-Middleware

ネットワーク分散環境でデータ収集用ソフトウェアを容易に構築するためのソフトウェア・フレームワーク