Kobuki

ロボットの概要など

Kobukiの概要については以下のページを参考にしてください。

注意点

接続方法の変更について

以下の接続方法が選択可能です。

  1. Raspberry Piを無線LANアクセスポイント化して接続
  2. Raspberry Piが他の無線LANアクセスポイントに接続
  3. Raspberry PiがLANケーブルでルーターに接続

1、2についてはUSBメモリを挿しているか抜いているかで切り替えできます。

USBメモリを抜いている場合は1、挿している場合は2になります。

授業では以下のTranscend USBメモリ 8GBを用意しています。

s_DSC00829.JPG

ログイン

Tera Term等でリモートログインする際のユーザー名、パスワードは以下のページに記載してあります。

このページを閲覧するにはRedmine for OpenRTM-aistのアカウントが必要です。

ダウンロード

最新バージョン : 2.0.1-RELESE

統計

Webサイト統計
ユーザ数:2195
プロジェクト統計
RTコンポーネント307
RTミドルウエア35
ツール22
文書・仕様書2

Choreonoid

モーションエディタ/シミュレータ

OpenHRP3

動力学シミュレータ

OpenRTP

統合開発プラットフォーム

産総研RTC集

産総研が提供するRTC集

TORK

東京オープンソースロボティクス協会

DAQ-Middleware

ネットワーク分散環境でデータ収集用ソフトウェアを容易に構築するためのソフトウェア・フレームワーク