Project List

Author: 
ogasawara
触覚認識モジュール

概要

  触覚認識モジュールは、変位センサを装備したロボットハンドで
  物体(スプーン、缶など)の部分的な形状を測定し、予め登録した
  形状データと照合し、その物体の重心位置・姿勢を算出するもの
  である。

ライセンス

  バイナリー提供とさせて頂きます。
  詳しい内容については、下記へご連絡願います。

連絡先

  株式会社 東芝
   研究開発センター 機械・システムラボラトリー
    〒212-8582 川崎市幸区小向東芝町1
    Tel :044-549-2193
    Email:atsushi.sugahara@toshiba.co.jp

謝辞

  本システムは、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
  次世代ロボット知能化技術開発プロジェクトの一環として
  開発されたことを記し、ここに感謝の意を表する。

Author: 
itoharu
詳細座標位置検出RTC

概要

  このコンポーネントは、画像ファイルを読み込んで、画像データ上の教示用の補助マーク1点を検出して、ロボット座標系におけるマーカの2次元座標で算出する。

ライセンス

  Eclipse Public License v1.0を適用しています。

連絡先

  IDEC株式会社     
  rtc_support@idec.co.jp

Download

  ドキュメント/ソースコード/バイナリコードは以下のURLから入手できます。
  http://code.google.com/p/idec-rtcs/

Author: 
ogasawara

概要

共通カメラIFに準拠した認識情報管理コンポーネントです.

ライセンス

修正BSDライセンスを適用しています.

開発バージョン

リンク先参照

連絡先

国立大学法人 大阪大学 大学院基礎工学研究科
k-oohara@arai-lab.sys.es.osaka-u.ac.jp
〒560-8531 大阪府豊中市待兼山町1-3
Tel: 06-6850-6368, Fax: 06-6850-6341

謝辞

本システムは、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
次世代ロボット知能化技術開発プロジェクト(HIRO加速案件)の一環として
開発されたことを記し、ここに感謝の意を表する。

Author: 
ogasawara
認識結果の重畳表示RTC

概要

  産業技術総合研究所が開発している3次元物体の認識機能を応用し
  指定された対象物体の位置・姿勢を共通形式で出力するモジュール群です。

  関連モジュール
    作業対象物認識モジュール群
    ステレオ画像取得RTC
    画像データの表示RTC

注意事項

  利用に際しては高機能3次元視覚システムVVVのキャリブレーションデータが必要になります。
  詳細に関しましては下記へお問い合わせ下さい。

Author: 
itoharu

概要

本プログラムは指定されたゴール地点に向かって、ロボットのオドメトリー情報を
基に速度・角速度を制御するコンポーネントです。
Inputポートにゴール地点の情報とロボットのオドメトリー情報を入力します。
Outputポートからはゴール地点の情報とオドメトリー情報から算出された速度指令を
出力します。ゴール地点の情報については、ポートからの入力ではなくプログラム内で
直接指定することも出来ます。
入出力の型は自己定義のTimedVelocity,TimedOdometryなどを使用しています。
ご利用の際はご注意ください。

ライセンス

修正BSDライセンスを適用しています。
詳しくは、ご連絡をお願い致します。

Author: 
itoharu
車輪型移動ロボットによる目的地走行RTC群

概要

  車輪型移動ロボット(評価機 beego)を利用して自律的に目的地走行を実現
  するRTC 群です。このRTC群は、現状ではUbuntu8.10専用であり、
  他の環境では動作しませんのでご注意ください。
  詳しくは、以下のURLを参照してください。
    http://www.roboken.esys.tsukuba.ac.jp/~fsi/

ライセンス

  現在はバイナリー版だけの公開であり、知能化プロジェクト内での研究目的です。

連絡先

  富士ソフト株式会社 ロボット事業グループ 筑波オフィス
    okamura@fsi.co.jp
    〒305-0006 茨城県つくば市天王台1-1-1
    筑波大学産学リエゾン共同研究センター306
    電話:029-853-7811
Author: 
openrtm
車輪型移動ロボットのための総合開発環境(群)

概要

車輪型移動ロボットの開発時に必要な総合開発環境のRTコンポーネント群。移動ロボットを始めて学習・開発を行う人を対象とし、シミュレータにより機器を導入する前から学習を始めることができ、人とのコミュニケーションロボットにおける移動制御モデルの開発を行うことができる。

特徴

  • 人と移動ロボットがコミュニケーションを行う際の立ち位置評価シミュレーション
  • 仮想ばねを用いた人物追従とポテンシャル法によする障害物回避の同時移動制御機能

インターフェース

右図のようにコンポーネント間で必要なデータの入出力を行う。具体的には、制御車輪速度、移動ロボットの推定位置・LRFデータ・人物位置・ポテンシャル法における制御ベクトルなど。

ライセンス(公開条件)

MOBILE ROBOTIS社のAriaライブラリを除き、非商用利用であれば自由に利用可能。

Author: 
itoharu

概要

  本コンポーネントは、confに書かれた関節に関してサービスポートから指示された目標関節値、目標時間に
  対して躍度最小補間により軌道の補間を行うコンポーネントです。

注意事項

  ●本コンポーネントの動作には、EusLisp用RTMインタフェースrtmeusが必要です。
   つぎのところからダウンロード、インストールしてください。
   http://code.google.com/p/rtmeus/

ライセンス

  修正BSDライセンスに基づき配布されます。
  詳しくは、LICENSE.txtファイルをご覧ください。

連絡先

  東京大学 知能機械情報学専攻 情報システム工学研究室
     itngr@jsk.t.u-tokyo.ac.jp

Author: 
Y. Yamamoto
Web概要.jpg

概要

  • LRF距離データ,PSD距離データ,車幅延長線,ジョイスティック入力量をカメラ映像上にオーバーレイ表示する.

特徴

  • ゲームパッドのボタンにより表示する情報を選択
  • LRF/PSD距離データは表示タイプを選択
  • LRF距離データは円弧形に表示する際にスキャン範囲を調整

仕様

  • 言語: C++
  • OS:Windows

コンポーネント群

新規RTC

  • Robot_operation_supportRTC
    Author: 
    kawauchi

    概要

    • 遠隔操縦ロボット:ジョイスティックの操作により、独立2二輪型台車による移動とグリッパーの開閉ができる
    • カメラからの画像入力により、ボールの認識ができる

    特徴

    • ジョイスティック、台車(KOBUKI)、グリッパー(RTno+Arduino+サーボモータ)のコンポーネントを再利用をした
    • ボールの認識は、OpenCVを利用した

    仕様

    • 言語: C++, Arduino言語
    • OS: Windows 7,

    コンポーネント群

    新規作成

    • 入力(ジョイスティック)と出力(台車、グリパー)をつなぐコントロール部
    • ボールの認識後のアルゴリズム

    再利用

      Pages

      Download

      latest Releases : 2.0.0-RELESE

      2.0.0-RELESE Download page

      Number of Projects

      Choreonoid

      Motion editor/Dynamics simulator

      OpenHRP3

      Dynamics simulator

      OpenRTP

      Integrated Development Platform

      AIST RTC collection

      RT-Components collection by AIST

      TORK

      Tokyo Opensource Robotics Association

      DAQ-Middleware

      Middleware for DAQ (Data Aquisition) by KEK