Project List

Author: 
ogasawara
顔動作推定モジュール

概要

  顔動作推定コンポーネントは入力された動画(連続した静止画)から
  人物の顔を検出し、顔の向き、視線、目口開閉度を出力します。

ライセンス

  商用利用については、実行形式で有償提供とさせて頂きます。
  詳しくは、下記までご連絡をお願い致します。

連絡先

  株式会社イーガー
   新規事業開発部 次世代ロボット知能化プロジェクト(担当:窪田)
    〒530-0047
    大阪府大阪市北区西天満4-14-3 住友生命御堂筋ビル17F
    Tel : 06-6360-2050
    Fax : 06-6360-2051
    E-mail: kubota@mail.eager.co.jp

Author: 
itoharu
顔認識モジュール

概要

  本モジュールセットは、入力された画像から顔を検出し、検出された人物が
  事前に登録された人物の内の誰であるかを出力するコンポーネントです。
  FaceLearningモジュールとFaceRecogモジュールにより構成されます。
   ・FaceLearningモジュールは、顔認識で用いる各人物の辞書と特徴抽出を
    行うための直交変換行列を生成するプログラムです。
   ・FaceRecogモジュールは、FaceLearningで生成された辞書と変換行列を
    用いて個人認識を行います。
  認識にはKOMSM(Kernel Orthogonal Mutual Subspace Method)を利用しています。

注意事項

  下記ライブラリを使用しています。
   ●OpenCV 2.1.0

Author: 
ogasawara

概要

タスクレベルコマンド(菓子Aをトレイの真中へ,等)を
中レベルコマンド(A1点へ移動,ハンドを閉じる,等)へ
書き下して中レベルコンポーネントへ送る

ライセンス

修正BSDライセンスを適用しています.

開発バージョン

3月上旬頃公開予定

連絡先

筑波大学 大学院システム情報工学研究科
aiyama@esys.tsukuba.ac.jp
〒305-8573 茨城県つくば市天王台1-1-1
Tel: 090-3540-5795 FAX: 029-853-6471(専攻事務室)

謝辞

本システムは、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
次世代ロボット知能化技術開発プロジェクト(HIRO加速案件)の一環として
開発されたことを記し、ここに感謝の意を表する。

Author: 
ogasawara

概要

  市販ゲームパッド用のRTCです。
  ボタンON,OFFやスティックの値を出力します。
  また、ゲームバッドの操作に合わせて
  IIS::TimedVelocity形式の速度指令を出力します。

ライセンス

  EPL 1.0

連絡先

  千葉工業大学
   未来ロボット技術研究センター(furo)
   http://www.furo.org/
   email:info@furo.org

謝辞

  本システムは、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
  次世代ロボット知能化技術開発プロジェクトの一環として
  開発されたことを記し、ここに感謝の意を表する。

Author: 
ogasawara

概要

  全方位移動搭乗型ロボットを制御するためのコンポーネントです。
  主な機能としては、速度指令を入力として搭乗型ロボットをその速度指令通り
  走行するように制御します。
  また、デットレコリングにより自己位置を出力します。
  ドキュメントは、モジュール本体ファイルに含まれています。

  ・オープンソースにて公開
  ・PeakSystem社CAN-USBインターフェースに対応
  ・Ubuntu 10.04に対応

ライセンス

  EPL 1.0

連絡先

  千葉工業大学
   未来ロボット技術研究センター(furo)
   http://www.furo.org/
   email:info@furo.org

Author: 
ogasawara

概要

  移動ロボット用知能モジュール群をオープンソースで公開します。
  ドキュメントは、RTモジュールファイル本体に含まれています。

ライセンス

  EPL 1.0

連絡先

  千葉工業大学
   未来ロボット技術研究センター(furo)
   http://www.furo.org/
   email:info@furo.org

謝辞

  本システムは、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
  次世代ロボット知能化技術開発プロジェクトの一環として
  開発されたことを記し、ここに感謝の意を表する。

Author: 
s-kurihara
DAQ-middleware

概要

DAQ-MiddlewareはOpenRTM-aistを基盤とした高エネルギー加速器研究機構(KEK)や大強度陽子加速器施設(J-PARC)等の実験データ収集(DAQ)システムで使用するためのソフトウェアフレームワークである。

RTコンポーネントを拡張したDAQコンポーネントによる汎用で柔軟なDAQシステム構築を目指している。 現在、J-PARCの物質・生命科学実験施設(MLF)の複数の実験装置で稼働中。

Pages

Download

latest Releases : 2.0.0-RELESE

2.0.0-RELESE Download page

Number of Projects

Choreonoid

Motion editor/Dynamics simulator

OpenHRP3

Dynamics simulator

OpenRTP

Integrated Development Platform

AIST RTC collection

RT-Components collection by AIST

TORK

Tokyo Opensource Robotics Association

DAQ-Middleware

Middleware for DAQ (Data Aquisition) by KEK